ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。
写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
店名は『某手打ちそば店』としておきましょう。
日本人がツアーでよく宿泊するホテルの近くに、手打ちそば屋さんが あるというので、行ってきました。 値段は安くないです。天ざる260元。 北海道から粉を輸入しているらしいです。 天ぷらもいまひとつですし(三四美屋のほうが断然うまい!) そばも冷水で締めてないようです。洗いもたりません。 それともし手ごねで本当に打っているとしたら、 練りもしくは打っている時間がかかりすぎですね。 つなぎは、それなりに入っているようなので、これで 短く切れてしまうというのは、熱のせいだと思います。 接客もお世辞にも良いとは言えず、私が食べたものと 同じ物を他の人にも提供しているとすれば、がっかりするのではないでしょうか。 口直しがしたいと思い、以前行った讃岐うどん屋を探したのですが 反対側を歩いていたらしく見つからずに駅まで到着。 ものすごい暑さなので、また路上に出る気にもならず。 暇つぶしにまた”光華市場”に行きました。 今日は携帯に”包膜”をしてもらおうと思います。 携帯をいじくっているだけのねぇーちゃんお姉さんがいる店はパスして、 店の中で黙々と仕事しているお兄さんの店を探します。 ”奇拉包膜” いくらか尋ねたら100元、五分ぐらいで終わるとのこと。 悩む理由はまったくないので、お願いしました。 大満足! さて、まだ口直しが終わっていません。 帰り道、西門站で下りてなにか店はないかと探します。 それなりに客が入っている店を発見。 『信陽麵館』台北駅の近く懷寧街にあります。 牛肉幹拌麵小90元水餃一個5元 ニンニクの味が効きすぎでしょうか。 肉はうまいですよ。 麺も不味くはないです。 昼の休憩時間がなさそうなので、 昼時を外して食事をとる店としては、アリだと思います。 店を出て南にまっすぐ進めば、土地銀行があります。 この建物の正面が、国立台湾博物館、二二八和平公園です。 和平公園の横をそのまま進めば右手に総督府がみえます。 一年ぶりにみた総督府。 台湾には来ていたのですが、台北に来なかったのです。 やっぱかっこいいですね。 台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』 PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
[06/28 さとう まさひこ]
[03/28 NONAME]
[03/20 台湾大好っ子]
[12/31 コバヤシJ]
[11/12 鶏肉ごはーん]
[11/11 台湾大好きさん]
最新記事
(03/01)
(01/07)
(12/25)
(12/10)
(12/05)
(12/02)
(11/29)
(12/02)
(11/12)
(10/29)
(10/28)
(10/28)
(10/26)
(08/31)
(08/10)
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/20)
(10/22)
(08/26)
(09/01)
(09/03)
(09/03)
(09/08)
(09/10)
(09/11)
(09/12)
(09/14)
(09/15)
カウンター
|