忍者ブログ
ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。 写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
[193] [192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宿泊施設に戻ってきて、まずしたかったこと。それはお風呂にはいること。
『ゲストハウスゆうあん』には温泉がひかれている。
お風呂自体も3人は一緒に入れる広さだ。
湯船につかると、改めて自分が旅人だということが実感できた。

風呂から上がればお待ちかねの夕食です!

08_21008.jpg
08_21012.jpg
この白ワイン、とってもおいしかったです。
Pieroth Blue 2005

08_21013.jpg
08_21015.jpg
次の日の朝食
08_21017.jpg
そとは雨ですが…(というより台風が来ているのです)
08_21024.jpg
出発です。レンタカーのマツダ・アクセラ
08_21026.jpg
ゲストハウスゆうあん 外観
08_21030.jpg
台風が迫っているというのに、釣り場が見つかりました。
これは奇跡!

08_21037.jpg
08_21041.jpg
お疲れ様!
08_21050.jpg
08_21055.jpg

『ゆうあん』の食事は本当においしかったです!
歳をとればとるほど、食事の重要さが身にしみます。
食べられる量だって限りがあるし「どうせ食べるのなら」と、お給金が許す範囲で偶には贅沢したくなります。
だいたいにして一番我慢できない欲が食欲ではないのでしょうか。

翌朝の朝食

08_21001.jpg
釣り場を探します。
08_21025.jpg
08_21029.jpg
魚の写真がなにも無くてすみません。
もう写真なんか撮っている場合でありませんでした。
なんというか”没頭”してしまうのです。
ここらあたりに釣りの魅力があるのだと思います。

サーモン科学館

08_21042.jpg
イトウ
08_21046.jpg
定置網の模型
6359b688.jpg
しか
08_21075.jpg
野付半島 ナラワラ
写真、天気共にいまひとつですが、実際に見ると、感動すると思います。

08_21077.jpg

翌日は網走に行った後、横浜にもどります。

続く




PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
[06/28 さとう まさひこ]
[03/28 NONAME]
[03/20 台湾大好っ子]
[12/31 コバヤシJ]
[11/12 鶏肉ごはーん]
[11/11 台湾大好きさん]
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター