ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。
写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台湾も最高だが、やはり日本も良い。
一番驚くことは道路、公共スペースにゴミが無いこと。 これは「ゴミを捨てるな!」と唱えただけでは出来ない。 本人自身が「恥ずべき事」と考えない限り不可能なことなのだ。 日本にもこのような良いところがたくさん有るのだから、その部分をもっと伸ばして、日本人全体の印象を良くし、価値を高め、日本ならではの文化を発信していくべき。 ちょっと話がずれるが、日本が富むためには自給自足が出来るようにし、労働と余暇の時間のバランスを良くして精神的に豊かになるのか、または余所からお金を稼いで(外貨を稼いで)裕福になるのかのどちらかだろう。 外貨を稼ぐ手段の1つに、観光がある。 外貨獲得手段の中でどのくらいの割合を占めているのかは解らないが、日本の印象を深く根付かせ長きにわたり効力を発揮する方法ではあると思う。 日本以外の人々が日本に訪れ、痛感するのは移動費、食費の高さだ。 タクシー、バス、電車どれをとっても高い。食費はほとんどの国の一般的な人々が、高すぎると感じる水準だ。 現代はエアチケットも安い。飛行機によって各国間の距離は間違いなく縮まっている。「行く気」にさせれば「行ける距離」になっているのだ。 食費は仕方が無い部分もあるだろう。大体にして、そんな高い物を食べなければいいのだから。但し、タクシー、バス、電車等の移動手段は政府が政策として取りあげればどうにかなる話だ。旅をする者は、使う金額を余計に考えている。ひとたび、心を許せる「旅」になれば、お金は使うのである。移動手段がもう少し安ければ、訪れる場所も増える。中途半端な政策では功を奏しないが、本腰で力を入れれば、清潔、静か、人々も親切温和なこの日本へ訪れる人が確実に増えると思う。 無駄話が過ぎた。 では行きましょうか。 木製の橋って足に優しい感じがする。 外宮 正宮 バスで内宮に移動 410円 内宮入口 宇治橋 内宮 正宮 次回は伊勢神宮近くの通りの写真を紹介します。 台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
[06/28 さとう まさひこ]
[03/28 NONAME]
[03/20 台湾大好っ子]
[12/31 コバヤシJ]
[11/12 鶏肉ごはーん]
[11/11 台湾大好きさん]
最新記事
(03/01)
(01/07)
(12/25)
(12/10)
(12/05)
(12/02)
(11/29)
(12/02)
(11/12)
(10/29)
(10/28)
(10/28)
(10/26)
(08/31)
(08/10)
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/20)
(10/22)
(08/26)
(09/01)
(09/03)
(09/03)
(09/08)
(09/10)
(09/11)
(09/12)
(09/14)
(09/15)
カウンター
|