忍者ブログ
ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。 写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こちらで智慧手機(スマートフォン)を購入してかえろうと思っている。
やはり台湾だからHTCだろう。

以前にも
比較したことがあるのだが、新機種がどんどん出ていて
何が何だかわからなくなっている。

そこで表を作ってみた。

HTC仕様比較表
緑 1 黄 2 オレンジ 3の順番
90d12f7a.jpg
Flyer(タブレット)も興味があり、実機を触ってみたが
少し大きいかと。
私としては、外出中にいじくりまわすと言うよりは

・外出中にワード、エクセル等の文章が確認できる。
・無線LANでネットが出来る。

程度のことができればOK。大きなものはとにかく持ち運びが面倒。
HTCのEVO(WiMax)がこちらで販売されていれば、即買いだったのだが、
残念ながらない。
デュアルコアのSensationが今一番だか、直ぐに過去のものになりそう。
Desire HDの価格が円換算で4万円程度なら買うのだけれど…

今はソフトバンクだが、帰国後キャリアを替えようと考えている。
ソフトバンクは海外へ持ち出した時、楽なので使用してきたが、
現在ではあまり意味がなくなった。
docomoに替えるのなら、わざわざsim free機を買わなくてもいいような気もするし。
もう少し考える必要がありそうだ。

久々に『鼎泰豐』に行った。
小籠包190元(サービス料をたすと209元)
あっはっは~~た、たけぇ~~~
2011_07_17045.jpg
参考までに…『錢都刷刷鍋』梅花豬肉鍋189元
2011_07_17019.jpg
なんなんだ、この値段は?
それに以前に行った時より味が落ちた気がする。
肉汁の旨味が少ない。若しくは蒸したてではない。

小籠包だけでは、失礼なので麻醬麵100元も注文(同業者の悲しい性)
2011_07_17046.jpg
サービス料含めまして、お会計 319元♪

この燥肉飯が約13杯食べられます!
2011_07_10-12014.jpg
この水が8本、約41L買えます!
05_21057.jpg

『麻膳堂』麻辣豬肉麵140元。
(ごめんなさい、肉苦手、牛肉苦手です)
國父紀念館站の直ぐ近くにある人気店です。
味もさることながら接客もいいですね。
2011_07_17052.jpg

最後に庶民的な店を紹介。
府中駅から、かなり離れたところにある『老五鍋貼牛肉麵』。
駅を背中にし重慶路をまっすぐ進む。忠孝路を過ぎて70mぐらいの右側。
手前に『皇家專業麵飯館』があります。
ここも地元民多いですね。
安くてそこそこ美味いのではないでしょうか。
ワンタン麺の味は脂の味が若干あります。
黃石市場の『老曹餛飩ほどではないですが。
2011_07_08009.jpg
餛飩麵55元
2011_07_23006.jpg
鍋貼 5個25元
2011_07_23003.jpg

食事をしていると、目前の席に
山のように餃子が運ばれてきました。

お、おい…

おまえドンだけ食べんだよ!!!

おかあさんと来ていましたが、ガキ 坊やひとりで
がっついて 食べておりました。
9dd54213.JPG

帰りにテイクアウトしたくて餃子を頼んだら
「売り切れた」って言われました。


もしかして…

この ガキ 坊やのせい?
9dd54213.JPG

☆おまけ

どんだけ食べんだよ その2

おっちゃん、間違いなく腹壊しますよ。
e197e0ae.JPG


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』






PR
実は台北に来た直後、キーボードが壊れた。
パンタグラフが折れたのである。

数字の”4”の下のパンタグラフが折れた。
右隣は折れていないもの。
47d68e3b.jpg

使用しているPCは NEC 
VJ25A/E-7
値段は激安(現在では40,000円を切って販売しているところもある)
液晶はノングレア1920×1080、CPUはCore2 Duo  P8700。
申し分ない使用である。
ただ一点、キーボードがあまり良くない。
打鍵感はそれほど悪くないのだが、打ち込んでいる時、
偶に引っかかる。パンタグラフが壊れた時もその引っかかりが原因だった。

このパンタグラフ、単品では販売されていない。
今まで使ってきたノートはキーボードを修理に出した時、
交換したキーボード部分をもらって直している。
たったこれが折れただけで、交換なら12,000円位、新品キーボードが
取り寄せられたとしても3,000円~4,000円の出費。
あほらしい。

なぜ現在大量に激安販売されているかは解らないが、
そのうちにジャンクが出回ると思う。それからパンタグラフだけとれば良いだろう。
またもう少しグレードの高いキーボードに交換出来るのなら、それも帰国してからの
楽しみの一つだ。とりあえず、全く使わないキー”かなカナローマ字”のパンタグラフと交換した。

今日は府中駅近くにあるとんかつチェーン店『品田牧場』に行った。

歩いている途中、見つけた”右スタンド”のバイク。初めてみた。
33e87a2a.jpg
『品田牧場』店内。店の場所は府中駅を背中にし、重慶路を進み中山路一段にぶつかったら
右折。駅構内から抜け出てから5分ぐらいで着くと思います。
客がいないのは私が混むのが解っていたので開店前(11:30からです)に行ったから
c4f293e9.jpg
b7b371cd.jpg
接客もいいですよ、ここは。開店前だったので
「しばらくそこで座って待っていて下さい」と言われたあと
名前聞かれたので「○○○」と答えたら、日本人だと解ったみたいで、
その後は凄く親切でした。

頼んだのは幸福コース239元。もう一つの元気コース299元との違いは、飲み物、デザートが付くか付かないか。この料金の他サービス料が10%がかかります。
各コース、何種類かあるメインの食べ物から食べたい物を選びます。
品田牧場メニュー

前菜
キャベツはおかわりできます。
32fafc77.jpg
菲力豬排(ヒレ肉…初めて入る店なので、どんな脂か心配でした)
これ、美味いです。なんの抵抗もなく食べられます。
味噌汁も普通だった気がします。朝一番だったからかもしれませんが、
揚げ油もくたびれていません。茶碗蒸しも上出来ではないでしょうか。
これよりマズイ茶碗蒸しを出す店は、日本にいくらでもあります。
とんかつソースの味も良く考えられた味。
またコース全体のまとまりも値段的にみて、良いのではないでしょうか。
d067f50b.jpg
私が食べて間に50人ぐらいは来店していたと思います。
非常に人気店です。

一番驚いたのは、釣り銭を封筒に入れて渡された時。
一瞬、日本の”飲み屋”を思い出してしまいました。
eb4cc938.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』




先日、内湾に行って来た。(GPSデータ)
31a3ded1.jpg
内湾の説明は
こちら
距離は大した事ない。車だったらきっと1時間半もあれば着くと思う。

ところが、電車バスでいくとなるとエライ大変。
新幹線が開通する以前は新竹駅から内湾駅まで電車を乗り換えれば
いけたのだが、開通する際に線路改良の為、接続が分断されてしまった。
よって新竹駅から竹東駅まではバスでの移動。
そしてこの内湾線事態が1時間一本しか運行していない。

府中駅周辺
3928c568.jpg
cae2fc67.jpg
板橋火車站
捷運府中站から歩いて10分くらい。
捷運の板橋-府中間なら1分。
板橋火車站と捷運板橋站は隣接しています。
32bf5125.jpg
大きく綺麗な構内。
f9bd0d5b.jpg
大きなコインロッカーもあります。
cb97c0f7.jpg
板橋-新竹 自強號 161元。區間號だと104元
d85b9532.jpg
新竹駅駅前
e244d18e.jpg
竹東駅行きのバス乗り場(新竹客運總站、または南站)は下の画像を右に進んだところにあります。左に進んだ所にもバス乗り場(新竹客運北站)がありますので間違えないように。
87040449.jpg
窓口で「竹東に行きたい」といったら「車が来たから急いで!」といって
切符を買った。この聞く時に”竹東”と言って、火車站とつけなかった。
だから乗ったバスが違ったのかも。
ネットで値段確認した時は、高速経由で53元だったのに、
私が買ったのは46元。竹東発の列車の時刻は知っていたので
余裕で着くと考えていた。

バス車内
1ccb8e10.jpg
私と同じようにステップにスーツケースを乗せて
走る女性。ナンバーは高雄でした。
ba7158a3.jpg
新竹客運竹東總站で下車。
高速経由が25分と書いてあったから時間的には近くまで来ているはず。
近くの人に道を聞き、竹東駅まで歩いた。
1kmほどだっただろうか。

下りて直ぐの場所。写ってはいないが右側の建物裏が
新竹客運竹東總站。先にある交差点を左にまっすぐ進み
突き当たったら右に行けば竹東駅があります。
aecb3d07.jpg
竹東駅
92eb1f1a.jpg
13:30分の発車にぎりぎり間に合う。というか、
切符を買って乗り込むまで待っていてくれた。
9e7fc852.jpg
あっという間に到着
c9070713.jpg
で、あっという間に駅周辺を見終えた。

う~~~ん。なんだろ、この疲れは。

移動に4時間、現地で費やした時間は食事も含め
1時間弱。駅から離れた所に、観光名所があるようなのだが
歩く気力ゼロ。吊り橋さえも見に行かなかった。

駅前にあるのは何処でも食べられるばかり。
ここまで来てソーセージなんか食わねぇーだろ!食べたくない。
客家料理が食べたかったが、一人では何とも食べきれない。
食べたのは客家板條2碗だけ。
82b9fa09.jpg
bdf5006a.jpg
531cc6fc.jpg
な、なんでフィギア??
461f5cb5.JPG
3d0874b0.jpg
中にあるレストラン
749c634c.jpg
6745c952.jpg
なんで此処に言ったかというと、数日前客家専門チャンネルで
この街にある竹細工工房の番組を見たから。
素晴らしい出来だったので、そのような物が購入出来るのかと思い行って見た次第。

もっと客家の里らしいのってないのかな??
784a6d67.jpg
現在も使われている日本統治時代の派出所
acb831b8.jpg
個人的にはこの中にいた女性が気になりました。
帰りの電車の中にもいました

聯新基督教會
ced24f86.jpg
『古早味客家菜』板條50元。ここは3時頃にもかかわらず
地元民が良く入っていました。美味しかったです、ここ。
麺はともかく、挽肉の味付けが良かったです。
079e784e.jpg
わさび熊
59f7c7fa.jpg
駅で竹東駅まで100元と叫んでいる運ちゃん。
一人なのか相乗りなのかは不明。
0db050c8.jpg
なかなかかわいい列車
51ee8804.jpg
帰り駅前で客をまつ新竹客運のバス。
列車の時間に合わせて運行されているようです。
10024319.jpg
バスの乗車口まで客を引きに来る運ちゃん。
最後の最後まであきらめません。
95b6bc5e.jpg
結局、お客ゼロで車に乗り込む。てか、この車タクシーですか??
色はそれっぽいけれど・・・
8cbde68d.jpg
そうそう帰りの竹東-新竹間のバスは53元でした。高速走っていましたね。
自強號に間に合わなく區間號で板橋まで戻る。
府中についたのは午後6時半。何故だか、つかれました。
気持ちを表すと とろう と言う言葉がぴったり。
1205274a.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』



日本へ帰国するのも間近に迫ってきた。
ノービザでいられる(90日)ぎりぎり、86日間の滞在。

ある程度の荷物も送ったし、少し自分の買い物でも
したくなってきた。(旅行自体が自分の事ではあるが)

まず府中站近くにある重慶路三井3CでEnermaxのキーボードを
見つけたので購入。

ENERMAX AURORA KB006U-B 1290元
USB扇風機がついてきました。
2011_07_17020.jpg
下の画像は日本で使っている
Enermax ACRYLUX KB009U-B/W
キーピッチが少し広いため、打ち間違えが多いのだが
なかなか好きな打鍵感。

0104c7d6.jpg
ENERMAX AURORA KB006U-B

2011_07_17023.jpg

光華市場に行ってICカードリーダーを購入。299元
2011_07_17034.jpg

忠孝新生站と光華市場の間にある『老徳記』
2011_07_17032.jpg
店内
2011_07_17030.jpg
北方炸醬拉麵小碗 70元
2011_07_17031.jpg

え~料理の選択がいけなかったのかもしれませんが……
また個人の感じ方も違うとは思いますが…
はっきり言ってマズイ
です…これ。
量も小碗なのに、超大盛り。台湾で食事して初めて残しました。
何故客が入っているのかわからない。
美味しいと感じた人ごめんなさい

おまけ

以前、
玉山、阿里山をレンタルバイクで走った話を載せました。

その時の様子
198cad66.jpg
中央奥にスクーターが停めてあるのわかりますか?
もしスクーターが風で崖から落ちてしまったら命にカカワリます。
なので崖から離して
と~~~おくに停めたんです。
496a9f67.jpg

ここの手前の道が、台風によって大変な事になっていると
ニュースでやっていたので、写真をとりました。
下の画像が私が走行した場所の映像写真です。

私が通った時も、ほぼこの状態でした。
この地点の前後40kmぐらい、誰一人として会っていません。
途中にはいくつも道を閉鎖できるゲートがあります。
ここを走っている時は本当に大変でした。

「向こう側でゲート閉められていたらどうしよう」って
ずっと不安抱えながら走っていましたから。

この写真を撮影した時がすでに午後4時半近く。
日が暮れたらやばい、焦り気味に走っていましたね。
この後も台南まで土砂降りで大変な一日でした。

きっとこれを無謀というのでしょう。

2011_07_17037.jpg
2011_07_17038.jpg

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』



最近は雨ばかり。どこも出かけられないし、出かけたくない。
街中を歩いているぶんには、軒先を歩けば、然程問題はないのだが、
郊外に出かけた時は、最悪の状況になる。

2011_07_17006.jpg
台湾で食事する時に、食べられる機会が少ないのが野菜。
一人で食べることが圧倒的に多いので、小皿料理が頼みづらい。
そこで、なべ物屋さんに入ってみることにした。

『錢都涮涮鍋』チェーン店である。何故、ここにしたかというと
”お一人様用”のカウンターがあって、実際一人で食べている人が多いから。

梅花豬肉鍋210元 ☆☆☆☆
2011_07_17010.jpg
イヤガラセかのように量があります。画像にある物の他に麺かご飯が着く。
野菜がいっぱいあるのは、本当に嬉しい!
C/P高いですね、これは。値段の事、考慮したら
めちゃ美味く感じます!

あまりに感激したので、もう一回別の店舗に行った。
上の画像の店は板橋南雅南路一段にあるお店。
それで、下の画像のは、忠孝路と重慶路の交差点にある『錢都涮涮鍋』
ここはいつも凄い混んでいる。
梅花豬肉鍋210元 ☆☆☆
2011_07_17019.jpg
中身が微妙に違うのが解りますか??

カウンターに着いて、考えるのが面倒なので同じ
”梅花豬肉鍋”を注文。
すると、鍋の具材が少し違う。
出汁も少し少ないし、蝦もサイズが違う。
南雅南路は生椎茸だったのに、ここは干し椎茸。
味も何となく違う気がした。なんというか雑な味なのだ。

会計の時に理由がはっきりした。189元だったのである。

9がけの意味です。
2011_07_17021.jpg
メニュー
2011_07_17008.jpg
締め出し
2011_07_17022.jpg

おまけ
華興街にある『泰味廚房』ここも人気店。
いつも客がいっぱいで未だ入ったことがない。
いつかは攻略!
2011_07_17007.jpg

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


コンビニATMの引き出し手数料と食べ物の価格

台湾のセブンイレブンには中國信託銀行のATMが数多くある。
良く利用しているのだが、私は國泰銀行(捷運站の中にATMがある)なので、
出金手数料が6元(一定)かかる。(中國信託銀行のカードではお金がかかりません)

「6元で何が出来るか?」と考えた時、まっさきに
浮かんだのが肉まんの値段。

そこで、思いつく物だけで値段の比較をしてみた。

日本では数回しかコンビニでキャッシュカードを使ったことがないので、
詳しいことは解らないが、一般的に、出金手数料は概ね、平日昼間105円or日祝夜間210円ではないだろうか。

レートは細かいと面倒なので台湾ドル×3=日本円で計算する。だから6元×3=18円。

それではまず日本の肉まんの値段を調べてみよう。

ローソン
旨とろ肉まん 116円

ファミリーマート
肉まん 100円

セブンイレブン
肉まん110円


サンクス

肉まん110円


と言うことで、普通の肉まんは、約110円で買える。
つまり ”普通の肉まんの値段”=コンビニ出金手数料ということだ。

では、台湾の肉まん ぽいもの の価格はどうだろうか?

『公正包子』の小籠包 1個5元☆☆☆☆
qingxiuyuani009.jpg
花蓮重慶路の『黑椒餡餅』1個10元☆☆☆☆☆
daijibianshi029.jpg
『東河包子』の肉包 1個18元☆☆☆
73ae3c85.jpg
『甯記東河包子』1個15元

6646e310.jpg
景安の無名の店 1個7元☆
8ad4e41b.jpg
『板橋小籠包』8個 70元=8.75元 ☆☆☆
2011_07_08045.jpg
『鼎泰豐』 1籠180元 10個入り=ひとつ18元 ☆☆☆☆
cb9186a3.jpg

『公正包子』の小籠包のコストパフォーマンスが高いのが良く分かるが、大体、一般的な肉まんポイの価格/2=出金手数料といえる。
『鼎泰豐』、『東河包子』などは高級なのである。

食べ物の価格が安い台湾で、その食べ物の価格より、
更に低い手数料。

単に台湾と日本で、肉まんと手数料とを比較すると
日本の手数料は高いという結果でした。

※たったこれだけしか比較していないので、突っ込みをいれないように。

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』

やっと一つの用事が終わったので、撮りためた画像を
UPしました。

部屋近くの店『阿甘水餃』
接客良し、味良し、値段良し!ワンタンの中身の蝦は、
花蓮の『花蓮香扁食』の方が食感が良かったような気がする。
しかし、これはこれでOK!
板橋四川路一段から南雅夜市に向かう道”華興街”にあります。
(四川路一段にある『後埔戰鬥雞排』から
華興街に入って100mぐらい行った所の右側。
ちなみに『後埔戰鬥雞排』もよく客がいる店です)
2011_07_10-12006.jpg
鮮蝦餛飩麵70元
2011_07_10-12005.jpg
燥肉販25元
2011_07_10-12014.jpg
メニュー
4a45183e.JPG
『後埔戰鬥雞排』
2011_07_10-12016.jpg
板橋民德路にある民的公園横の市場。
台湾では市場が至るとこにある。
2011_07_10-12021.jpg
床屋さんもあります。
2011_07_10-12018.jpg
府中站前の大きな通り”縣民大道一段”。何故だか知りませんが
この通りは心地よい風がいつも吹いています。
2011_07_10-12029.jpg
林家花園
2011_07_10-12034.jpg
2011_07_10-12039.jpg
2011_07_10-12047.jpg
2011_07_10-12054.jpg
売り物ではありません。
2011_07_10-12065.jpg
『秋香ㄟ店』綜合米粉。美味しいですよ。
味は薄め(私は丁度良い)みんな必ず何か味を足しています。
2011_07_10-12066.jpg
油飯25元
2011_07_10-12086.jpg
綜合油麵
2011_07_10-12087.jpg
2011_07_10-11015.jpg
忠孝復興站近くにある『疆毒串燒』。金曜日の夜に行ったので
入れませんでした。
2011_07_10-12069.jpg
同じく忠孝復興站近く『三四味屋』
円換算で考えれば安いのではないでしょうか。
2011_07_10-12072.jpg
味も良いですよ。しっかり仕事している感じの料理です。
カウンターで下ごしらえや魚の保存の仕方を見ていましたが
きちんとしています。
2011_07_10-12074.jpg
同じく忠孝復興站の頂好名店誠裏ににある蝦専門店。
店の名前解りません。流行っています。うまい!
2011_07_10-12079.jpg
黑胡椒蝦300元
2011_07_10-12076.jpg

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』






ちょっと部屋から離れられない用事があるので、
部屋の近くの写真をどうぞ。

合觀山の宿敵、キャベツトラックの正体だと思います
2011_07_10-11002.jpg
住んでいるマンションから南雅夜市へ向かう裏通り。
結構高そうなところです。夜でも凄く明るい。
2011_07_10-11004.jpg
2011_07_10-11006.jpg
『秋香ㄟ店』慈惠宮の前です。ここも良く入っいますね。
2011_07_10-11015.jpg
迷惑がかからないように止めているつもり
2011_07_10-11040.jpg
『老曹餛飩』
2011_07_10-11047.jpg
上の写真では解らないかもしれないけれど
脂の部分がかなり入った挽肉。色が真っ白。

餛飩麵35元
2011_07_10-11048.jpg

2011_07_10-11049.jpg

『南雅牛肉麵水餃餛飩』←名前が凄い!
南雅夜市の南雅南路一段側にあります。
味もそこそこ、混み具合もそこそこです。
牛肉餛飩麵70元
2011_07_10-11058.jpg
お疲れ様!寝てます……
2011_07_10-11060.jpg
2011_07_10-11061.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


ぶらぶら散歩

  週末はあまり出歩きたくない。
理由は単純、人が多いからだ。それでも、ご飯を食べなくては
ならないので、外出したついでに、近くをぶらぶらと散歩した。

昼の南雅東路(南雅夜市)
2011_07_09003.jpg
店が出ている時はもっと大きく、長く感じる道だが…
2011_07_09004.jpg
2011_07_09006.jpg
『香菇肉羹』美味しいらしいです。かなり並んでいました。
2011_07_09008.jpg
黃石市場周辺
2011_07_09010.jpg
に、にらまれれている……
2011_07_09017.jpg
2011_07_09019.jpg
『生炒魷魚』
2011_07_09020.jpg
『老曹餛飩』
2011_07_09025.jpg
2011_07_09028.jpg
『媽祖廟邊魷魚羹』
2011_07_09032.jpg
『長興餅店』
2011_07_09037.jpg
どこも混んでいたので『三角圓牛肉麵館』で食事。
ふつーうです。
2011_07_09042.jpg
夜遅くめちゃめちゃ混んでいた『 蘭陽客棧』
美味しいのでしょうか?それとも団体客??
2011_07_09044.jpg

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


南雅夜市

  朝、スカイプにログオンした直後、ジェームスから連絡が入った。彼は時間を見つけては連絡をくれる。十年間、変わらない付き合いが出来る人なんて、そうそう見つからない。縁とはこのような事をいうのだと感じる。
  八月の末にまた台湾出張があるという。今回は上海に一週間、そのご台湾新竹に二週間だと言っていた。私からみるとうらやましい限りなのだが、当人はそれなりに大変なのだろう。彼の奥さんが言っていた。
「決して愚痴はこぼさない。けれど、やっぱり表情で解ってしまう。それで聞いてあげようとするのだけれど、やっぱり言わない。仕事の話は家庭ではしたくないみたい」

  昨夜、入店できなかった『皇家專業麵飯館』で遅めの昼食をとった。経営者なのだろうか、清燉半筋半肉細麵を頼んだら
「日本の方ですか?このスープは殆ど味がついていません。もし口に合わなければ遠慮無く言って下さい。味をつけたものを作りますから」と言ってくれた。
  味はというと、私は好きな味だ。たしかに日本人の中には醤油を入れたくなる人がいるかもしれない。肉の味は塩味が効いていて美味い。またよく煮込まれている。普通、ここまで煮込むとパサパサになるものだが、適度に食感が残っている。やはり最初の印象が良いと、気分がいいものだ。
  駅近くにある誠品商場に行った。ビルの中にあるダイソーで買い物をするためだ。日本と同じでたくさんの商品が三九元均一で売られている。普段は三九元使うにも慎重になるのだが、ダイソーの陳列棚の中を歩いていると、突然「一つ一〇〇縁」という感覚になってしまうから不思議だ。ついつい買いすぎてしまった。
  夜は南雅夜市にいった。住んでいる部屋は、府中站までやや遠い。(と言っても一〇分くらいだが)しかし、電車に乗ることを考えなければ、暮らしやすい場所で、近くに大型ストア、スーパー、各種病院、薬局など、あらゆるものが徒歩圏内に揃っている。そして南雅夜市までも七,八分で行ける。
  金曜日の夜ということで、ごった返していた。花蓮では隣人の件で、いらつくこともあったが、ここは非情に快適だ。田舎と都会、どちらがいいかと今問われれば、都会と答えるだろう。都会の物価が高いというのは、便利、安心、街を清潔に保つための管理費などが含まれているから必然なのだと改めて感じている。
  『板橋小籠包』で小籠包七〇元と乾麵三五元を食べた。『公正包子』のタイプばかり食べていたので、新鮮に感じる。小ぶりで皮が薄く味がしっかりついている。なかなか美味い。乾麵はまぁまぁといったところ。

『皇家專業麵飯館』
2011_07_08008.jpg
清燉半筋半肉細麵(小)110元
2011_07_08006.jpg
南雅夜市
2011_07_08024.jpg
2011_07_08033.jpg
2011_07_08036.jpg
『板橋小籠包』小籠包70元
2011_07_08045.jpg
乾麵35元
2011_07_08046.jpg
2011_07_08048.jpg
2011_07_08054.jpg

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』
板橋短期租屋

  ホテルに荷物を置いて、部屋の鍵を受け取りに待ち合わせの場所に行った。ホテルからは一キロほど。『八五度』という店の前で待ち合わせした。前回は社長のお父さんが、鍵を渡しに来てくれた。時間が迫っているのだが、その“お父さん”が見当たらない。
「もしかしたら、違う人が来るのかもしれない」
  どんな人が来るのか、携帯でメールして確認しようと打ち込んでいると、優しそうな男性に話かかけられた。
「○○○○○さんですか?○○○○です」
「そうです!」
「スーツケースを持っている人を探していたのですが、見つからなくて。荷物はどうしたのですか?」
「ホテルへ置いてきました」
  景安の時は四階だったが、今度は三階。一階違うのは大きい。
驚いたことに、部屋の造りが景安の部屋と一緒である。フロアの部屋割りまで一緒の様な気がする。もしかしたら、建物自体のオーナーなのかもしれない。
  鍵を受け取り、ホテルへ戻る前に昼食を撮ることにした。なんと言えばいいのだろう、こちらから行くと捷運府中站の向こう側、三番出口側に『博多拉麵』という店がある。そこで食べることにした。十二時四十分頃着いたのだが、外に人が並んでいる。少し時間を外そうと、三番出口近くにあるレンタル自転車の場所を確認しに行った。時間は覚えていないが、免費と書いてあった。夕方には返さなければならないようなので、あらかじめ行くところを決めてから借りるのがよさそうだ。
  時間がまだ早いので、府中路の慈惠宮の近くを散策。この路を奥まで進んで左に曲がると、南雅夜市。
  地元客と観光客の数のバランスがいい。地元色が強すぎる所だと、思いっきりガン見され、視線が突き刺さり痛いくらいなのだが、適当に観光客が混ざっていると、注目度が下がって楽なのだ。
  腹が空きすぎて待ちきれず、午後一時に『博田拉麵』へ戻った。まだ混んでいたが、相席でもいいと思い入店。メニューを渡されたのだが、伝票の何処に記入すれば良いのか、一瞬迷った。ものすごい量だと困るので、博多叉燒を一つ注文、この時点では解らなかったのだが、量が少ない方を頼んだらしい。
  出てきたものは鉄鍋に入ったラーメン。卓上五徳に乗せられ暖めながら食べる。スープはクリームシチューを食べている感じ。豚骨スープではなかった。

ごめんなさい、やはりいました。
2011_07_07_2002.jpg
慈惠宮
2011_07_07_2007.jpg
2011_07_07_2016.jpg
2011_07_07_2013.jpg
『博多拉麵』
2011_07_07_2025.jpg
2011_07_07_2027.jpg
新しく引っ越してきた部屋
2011_07_07_2029.jpg
愛買に買い出しに行きました。
2011_07_07_2036.jpg
どんだけ買えって言うんだよ!ってぐらい深いショッピングカート
2011_07_07_2038.jpg
府中站の近くにはショットバーも何軒かありました
2011_07_07_2041.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


台灣板橋

   花蓮から離れ、台北に戻ってきた。正確言えば新竹市板橋區である。太魯閣號に乗り台北まで来た後、そこから捷運に乗り換え府中站で下車。そこから歩いてホテルまで行った。
明日から部屋を借りている。今日からでも良かったのだが、荷物を持って大家と待ち合わせが嫌だった。
宿泊したのは君利商務飯店。駅から十分歩ける距離の所にある。休息とも書いてあるので、ラブホテルとしても使われているのだろう。この価格帯ならしょうがないことだ(一番安い部屋で一泊一三八〇元)
  台北中心から少し離れているとはいえ、花蓮とは違い都会である。店員も道行く人々も。がさつなところが無い。着ている服もお洒落だ。また、あまり犬を見かけなくなった。これから一ヶ月ここで住む。まずはレンタル自転車を探そう

花蓮の部屋ともお別れ
2011_07_06001.jpg
マンションの前の駐車場
2011_07_06002.jpg
君利商務飯店。広くはないないですが、寝るには十分。
綺麗です。
2011_07_06011.jpg
2011_07_06015.jpg
朝食付き。朝になると7階にから
上に登る階段が開かれます。
2011_07_07001.jpg
2011_07_07002.jpg
2011_07_07003.jpg
有名な『板橋壽司』
2011_07_06022.jpg
『雲南婆婆』他の場所にもあるみたい。
味は普通。
2011_07_06030.jpg
燉雞湯麵。この鶏肉は美味かったです。
2011_07_06028.jpg
招牌雲南皮蛋と雲南破酥包子(鹹)
2011_07_06026.jpg
店内。私が入店する前はそこそこ入っていましたよ。
2011_07_06025.jpg

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』

いよいよ台北に戻る

  昨日、房東が部屋へ精算するためにやってきた。一ヶ月八〇〇〇元(自転車代込)と押金を一ヶ月分払ってあったのだが、帰国日の関係で八日間延長した。延長分とエアコン代を押金から差し引いた金額を返しに来たのだ。
 結論から話せば、四〇〇〇元戻ってきた。八日の延長分が二〇〇〇元、それにエアコン代と水道代等で二〇〇〇元ということだ。もっとも私も細かい計算はともかく、戻って来るのは四〇〇〇元だろうと思っていたので、予定通り。また駅までのタクシーの手配も頼む事が出来、一安心した。

今朝、花蓮の日の出を見に行ってきました。
日の出時刻は05:10。午前4時15分、吉安の部屋を出発。
中華路には、だ~~れもいません。
いやいや、お犬様はたくさん、いらっしゃいました。
2011_07_05005.jpg
日の出
2011_07_05011.jpg
松園別館(中央奥)と菁華橋。
2011_07_05019.jpg
イケテルタクシー
2011_07_05024.jpg
南濱公園前のサイクリングロード
2011_07_05022.jpg
『花蓮香扁食』二時過ぎだというのに満席でした。
95bbd7a7.jpg
綜合扁食麵90元。いつもワンタンばかりですみません。
小さい頃から大好きなのです。
8ac7b014.jpg

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』



名古屋のホテル

  八月に日本へ戻るのだが、そのまま横浜へ戻るのもつまらないので、どこかに寄ろうかと考えている。(最大の問題はお金なのだが…まぁ何とかなるだろう)
  それでとりあえず名古屋の安いホテルを探してみようかと。名古屋で一泊して伊勢神宮にいってみたい。恥ずかしながら一度も行ったことがないのだ。

  それで、ホテルを調べてみた。

チサン イン 名古屋
一番安い素泊まりで 4,500円

チサン イン 名古屋栄
同系列なのだろう、同額素泊まり 4,500円

ホテル ザ・ビー名古屋

禁煙シングル 5,000円

コンフォートホテル名古屋チヨダ
【Early Rate】14日前までの早期予約割引◆チョイスWEBなら14時→11時OUT
1ベッドルーム◆シングルスタンダード◆ <禁煙>
 11平米/ベッド幅120cm/全室無線LAN対応/ネット接続無料/無料朝食(パン・おにぎり・サラダなど)・コーヒーサービス/液晶テレビ/洗浄機能付きトイレ
【食事】朝食あり 夕食なし 3,800円

ここ月金割引や三日前割引などで 4,000円前後の様子

サンホテル名古屋
ネットが出来て一番安い部屋が 4,000円 朝食なし

ホテルコムズ名古屋
ネットが出来て一番安い部屋が 3,900円
朝食バイキング付き

これだけ調べればいいでしょ。どーせ近くになると違うこと考えているから。

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』

外はちょー暑くて、出かけたくないです。
な~んにもしていないので
書くことがない…

であるので、少し花蓮のお店を紹介しようかと。
なお、ワタクシはステーキの店とか、屋台系、ジュース売っている店、
それからカキごおりとか売っている店には、一切いかないので
まったくわかりません。ご諒承を。

それから、うまーい とか まずーい とかは、ワタクシ個人が感じた事であって
皆さんも同じように感じるとはかぎりません。

重慶路の『黑椒餡餅』
一個十元。安いし美味いし、お兄さん達やさしーし。
重慶路と仁愛街がぶつかったところ。
91d38009.jpg
daijibianshi029.jpg
『十一街碳烤』肉有り、麺有り、ご飯有り。
とりあえず食事するには、無難です。
花蓮市中山路110號

碳烤豬肉飯70
01a980fb.jpg
湯米粉40
ad9886c4.jpg
bb4fd25a.jpg
メニューも載っけておきますか。
ちなみに赤い伝票が店内での食事用です。
e5d4058d.jpg
お弁当
c539053a.jpg

『公正包子』花蓮市中山路199-2號。
06_05011.jpg
2011_06_20004.jpg

『花蓮香扁食』ここ、美味しいですよ!
花蓮市中山路355號。

綜合扁食麵90元
2011_06_20128.jpg
2011_06_20127.jpg

『戴記扁食』

『液香扁食店』の創業者の孫が、
『液香扁食店』で修行した後に独立して開いたお店。
ワタクシは花蓮のわんたん屋さんの中でNo.1だと思います。
厭きずに通えます。
花蓮市中華路120号
2011_06_11070.jpg
2011_06_20091.jpg

『液香扁食店』花蓮市信義街42號
全体的に味が濃い。肉も粗い挽き方。
ハンバーグ食べているような感じ。
でも客はハンパなくないっている。
2011_06_20096.jpg
2011_06_20097.jpg

『一品香扁食』
不味くはないけど、ここなら『花蓮香扁食』の方がいいかも。
他にも系列店があるようなので、店によって味が微妙に違うかもしれません。
花蓮市中山路897號 明廉總店
2011_06_20065.jpg
2011_06_20071.jpg

『蕃茄咖哩』花蓮縣花蓮市仁愛街92號
このお店、ほんとに良く入っています。
味は…台湾のカレーの中では美味いほうなんでしょうね、きっと。
☆☆☆って感じ。
このお店の前を走る民國路にはたくさん流行っている店があります。
悩んだら、とりあえずこの通り歩いていれば、解決するはず。
2011_06_20098.jpg
モリツケニモ ソウゾーセイガアリマス。
2011_06_20087.jpg

『一碗小』
上のカレー屋の隣。民國路から見ると裏側って言った方がいいですね。
まぁよく客がならんでいます。
2011_07_04001.jpg

『順富裕刀削麵』花蓮市民國路79-1號
花蓮にいる間に入店したいと思っていますが、いつもあまりにも
客でいっぱいなので、つい他に行ってしまうのです。
有名みたいですよ。

※後日食べに行きました。量もあるし
値段も安く、美味しい。それに従業員の接客態度が
とっても良い!だから流行るんですね。
2011_06_20100.jpg
蛋炒飯60元
2011_07_04003.jpg
酸辣麵(小)55元
2011_07_04004.jpg
ついでにメニューも
2011_07_04002.jpg

花蓮市の民國路と新港街の交差点にある無名店。
食べた時はとにかく量が多かった印象。
きっと安くてお腹がいっぱいになるのかも。
ここも、よく客がたかってますね。
2011_06_16032.jpg
2011_06_20103.jpg

上の店の直ぐ近く、民國路から少し入って所(上の写真でいうなら停車している白い車と反対方向)にある店が『新港街早餐』呼ばれている店。(店名なし)
それなりに混んでいます。
花蓮市新港街68號
2011_06_20104ct.jpg

『佰元熱炒本舖』なんか同じ様な名前の店が検索でかかります。
系列店なのでしょうか?
まぁとにかく週末はごった返しています。
民國路と和平路の交差点にあります。
花蓮市和平路466號
ddd0d2af.jpg

ここも同じく民國路。
『花田樂日式小鋪』花蓮市民國路2號
いつもお客さんいっぱい。日本人としては
日本料理屋さんに一人で入るの勇気がいります。
2011_06_20108.jpg

同じく民國路の『越南可份』
昼時は混んでますね~
花蓮市信義街107號
2011_06_20110.jpg

『炸蛋蔥油餅』と『炸彈蔥油餅』
週末は観光客で大繁盛!。二店ともめっちゃ近いです。
店の感じも一緒なのがすごい!
花蓮縣花蓮市復興街102號
02259e42.jpg
fbfda2b7.jpg

『五霸焦糖包心粉圓』(右側)と隣の『包心粉圓』
も~なんやねん!案外同じケイエーシャだったり。
花蓮市博愛街165號
ed448e6b.jpg

『五霸焦糖包心粉圓』の近く(中華路)にある店
『一心泡泡冰』行ったことないので、
何が美味しいのか知りませんが、客は”うざい”ぐらいいます。
2011_06_20115.jpg

花蓮名物の『STARBUCKS』
なんで並ぶの??
2011_06_11037.jpg

『小廣東香酥烤鴨』花蓮市林森路267號
店の前を通ると必ず人の列が出来ています。
看板の写真だけですみません。
2011_06_20107.jpg

目立った店はこんなものでしょうか。

明明後日台北にもどります。

おまけ

CPIですかね、これ?色使いが好みです。
2011_06_20090.jpg

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』




忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM
[07/09 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店]
[07/07 シャネル キャビアスキン スーパーコピー]
[06/08 スーパーコピーウブロ時計]
[05/29 バッグ,財布&小物専門店]
[05/21 ロレックス時計コピー]
[05/09 スーパーコピー]
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター