忍者ブログ
ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。 写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

林森北路①林森北路②と紹介してきた林森北路。
今回は最後、東側八条通りから十条通りまでを紹介します。
撮影の順番は下の通りです(D―G迄の順番です)

b70411af.JPG
START!まずはD地点新生高架道路側の写真から。
2011_08_05107.jpg
八条通り、林森北路側へ進みましょう!
2011_08_05115.jpg
2011_08_05116.jpg
2011_08_05117.jpg
b40973df.jpg
2011_08_05118.jpg
2011_08_05119.jpg
2011_08_05120.jpg
2011_08_05121.jpg
2011_08_05122.jpg
2011_08_05123.jpg
2011_08_05124.jpg
2011_08_05125.jpg
2011_08_05126.jpg
2011_08_05127.jpg
なんか作業っぽくなってきた…
345d90ca.jpg
2011_08_05129.jpg
林森北路がみえましたね。
2011_08_05130.jpg
2011_08_05131.jpg
ということで十条まで紹介しようとしたのですが、
出かけなくてはいけない時間になってしまったのでこんなことやっている暇がありません 九条、十条通りは次回に持ち越しです。



台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』













PR
林森北路①では中山站よりの西側半分を紹介しました。
今回は林森北路東側、南より五条通りから七条通りまでを紹介。
(A―B―C―と進んで行きます)

b70411af.JPG
では開始
2011_08_05058.jpg
2011_08_05059.jpg
2011_08_05060.jpg
2011_08_05061.jpg
2011_08_05062.jpg
2011_08_05064.jpg
2011_08_05065.jpg
長安東路一段に到着。下は南側を向いて撮影したもの。
2011_08_05066.jpg
六条通りへと向かいます。
2011_08_05068.jpg
それにしても…
2011_08_05069.jpg
本当に暇人ですな
2011_08_05070.jpg
六条通りから新生高架道路方向を撮影したもの。
2011_08_05071.jpg
六条通り林森北路方面
2011_08_05076.jpg
上の写真にも写っています。
『二姐の店』細かいことはわかりませんが、
新宿二丁目みたいな店ですといえばいいですかね。
きっと何もかも忘れられるでしょう。
楽しいですよ!

2011_08_05077.jpg
先を急ぎます。
2011_08_05078.jpg
でも店が多くてなかなか進みません。
2011_08_05079.jpg
2011_08_05080.jpg
上も有名ですね。行ったことアリマセンが。
2011_08_05081.jpg
2011_08_05082.jpg
2011_08_05083.jpg
2011_08_05084.jpg
2011_08_05085.jpg
2011_08_05087.jpg
2011_08_05089.jpg
やっと林森北路です。向こう側に『龍都酒樓』がみえます。
2011_08_05090.jpg
では七条通りを林森北路側から進みましょう。
2011_08_05092.jpg
2011_08_05093.jpg
『太田焼肉』
2011_08_05094.jpg
2011_08_05095.jpg
2011_08_05096.jpg
2011_08_05097.jpg
2011_08_05098.jpg
それにしても店が多い
2011_08_05099.jpg
2011_08_05101.jpg
2011_08_05102.jpg
2011_08_05103.jpg
2011_08_05104.jpg
2011_08_05106.jpg
南京東路一段側につきました。
次回は八条通から紹介します。



台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


さて今回は台北で日本人だらけの街、林森北路を紹介。
といっても写真を掲載するだけですけれど。

林森北路を挟んで直角に交わるように路がある。
北川から順に十条九条…五条通りと言います。

c347a2b2.JPG
なぜ~条通りというかはこちら。
2011_08_05002.jpg
写真撮ったついでに『尚更』にて食事。
この店の隣が有名な『美ら島』※後述

2011_08_05003.jpg
鍋焼き180元
2011_08_05005.jpg
ざるうどん130元
2011_08_05006.jpg
店内
2011_08_05004.jpg
ここの主人と少しお話をさせて頂いた。
最近は駐在員の人数も減ってきて景気はそれほど
良くないとのこと。
またこの辺りにビルが建つらしく、現在移転先を探している最中だと言っていた。

では林森北路のご紹介。恐らく台北に旅行に来る人で知らない人はいないだろうという街。日本人相手の店が林森北路を挟んで一帯に広がっている。タクシーの運転手に「林森北路まで」といえば99%日本人だと思われる。そんな街

googleのストリートビューで表示されない通りが何本かあったので、歩きながら写真を撮ってみた。購入したドラレコで録画すれば良かったと思ったのは撮影したあと。店情報はいくつものサイトが公開しているので、そちらを参考に。

第一回は林森北路の西側。A~Fの順番で撮影しています。

d5afc023.JPG
まずはA地点から南側を向いて撮影。
2011_08_05011.jpg
九条通り行きます
2011_08_05013.jpg
車の右上にある看板『富TOMI』良い店ですよ。
お勧めします。

2011_08_05014.jpg
2011_08_05015.jpg
2011_08_05016.jpg
2011_08_05017.jpg
九条通りと林森北路が交わる所の7-11
2011_08_05018.jpg
八条通りを西へ
2011_08_05019.jpg
2011_08_05020.jpg
2011_08_05021.jpg
2011_08_05022.jpg
2011_08_05023.jpg
2011_08_05024.jpg
2011_08_05025.jpg

2011_08_05026.jpg
丹迪旅店がみえてきました。天津街です。
2011_08_05027.jpg
七条通りへと向かいます。
2011_08_05028.jpg
上の写真の奥にある『八方雲集』地点から中山站方面を撮った写真。
中央奥の方に『尚更』『美ら島』があります。

2011_08_05029.jpg
今度は上の地点で天津街を撮影したもの。
2011_08_05031.jpg
では七条通りを林森北路方面へ進みましょう。
2011_08_05032.jpg
食べていないので味は分かりませんが、
夜でも並んでいるうなぎ屋『肥前屋』

2011_08_05033.jpg
2011_08_05034.jpg
2011_08_05035.jpg
2011_08_05036.jpg
2011_08_05037.jpg
2011_08_05038.jpg
林森北路を南、六条通り方面へと進みます。
2011_08_05039.jpg
2011_08_05040.jpg
六条通り『龍都酒樓』がみえます。ここは美味しいですよ。
2011_08_05041.jpg
2011_08_05042.jpg
2011_08_05044.jpg
2011_08_05045.jpg
2011_08_05046.jpg
2011_08_05047.jpg
2011_08_05048.jpg
天津街に到着。
2011_08_05049.jpg
天津街を5条通りに向かって撮影。『玖伍牛肉麵』があります。
ea194591.jpg
五条通り。あともう少しで半分制覇
2011_08_05051.jpg
2011_08_05052.jpg
2011_08_05053.jpg
2011_08_05054.jpg
2011_08_05055.jpg
林森北路にたどり着きました。
2011_08_05056.jpg
次回は東側五条通りから十条通りまでの予定です。


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』



たくさんのサイトで絶賛されている『李掌櫃』へと行ってきた。
開店して直ぐにいったので、私が行った時は、客一組。

2011_08_04tomi010.jpg
2011_08_04tomi005ct.jpg
私房醡醬麺65元と酸菜肉絲乾拌麺65元
2011_08_04tomi009.jpg
う~ん。まずしょっぱい。味が濃いめの人でもそう感じると思う。
醡醬麵のタレだけでなく、もう一方の品にもしょっぱさを感じた。
店の雰囲気からはそのような”味”は想像できないので、偶然だったのだろうか。

麺の茹で方は、偶々この時そうだったのかもしれないが、早くあげすぎ。繁忙時のあげる時間がくせになっているのかもしれない。胃もたれする。

値段は安くてかなりの量があるので、若い人達何人かにごちそうする等の場合だったら、店内も高級感があるので向いていると思います。

『玖伍牛肉麵』
中山站下車というより、林森北路より駅側、天津街にあるといった方がわかりやすいでしょう。
恐らく駐在員の方達は良く良く知っている店だと。
(他の場所にも何店舗かあるようです)

2011_08_04tomi029.jpg
半筋半肉牛肉麵140元。
肉がうまいです!肉が美味いところはスープもいける!

2011_08_04tomi032.jpg
昼間の様子
2011_08_05050.jpg

おまけ

南雅夜市の中にある『南雅牛肉麵水餃餛飩』の魯肉飯20元

2011_08_04tomi001.jpg
家常刀切牛肉麵80元
69690394.jpg
台北市内の牛肉麵店をまわってみて、再度ここの牛肉麵を食べて見ると、結構美味い部類と感じましたね。安いですし。

  以前にも書いたのだが、まず店を選ぶときは地元民らしき人達がたくさん入っているところを選んでいる。一度ぶらぶら歩いてどの店が、客筋の善し悪し、接客態度、作り手の表情等を観察し、食事時を外して入店している。この方法でいけば、ほぼ、ハズすことはないだろう。
  中国語がそれほど出来なくても、ネットで店を探せる方法を書いてみた。参考にしていただきたい。

1 日本語で調べる。
  駅の名前と”麺”や”おすすめ””美味しい”等と打ち込み、検索をかければ、何軒か引っかかるはず。

2 検索
  店の名前がわかったら、今度は、その店の名前で検索。すると正體字(繁体字)で店の名前が書かれているサイトがあるはず。それをコピーして台湾googleなどで検索。(もちろん中国語が出来る人なら、そのまま繁体字に変換して打ち込めばいいです)

3 検索結果
 あまりにもきれいな写真ばかりが載っているサイト、それから細かいメニューが載っているサイトは、穿ってみたほうが良い。自分達が食事に行ったときにそれほど写真を撮っている間があるだろうか?経営者が検索をかけてくることを前提にしてblog記事を書いているような感じをうけるサイトが数多く存在する
  では、どう判断したら良いか?明らかに素人の個人が書いていると思われるblog記事を見つけて、その人の評価をみる。中国語がわからなくても、美味い物を食べた人は、そのようなページの雰囲気にしてあるはずだ。これだと思ったら、今度は住所をコピーしてGoogle Mapのストリートビューなどで店の外観を確認してみればいい。美味そうな店というのは、その雰囲気が醸し出されている。言葉が通じなくて、緊張しながら街を歩き続けるよりは、楽なのではないだろうか?

※もっとも、限られた時間の中では、やはり有名店に行ってしまうのが手っ取り早い方法かもしれません。←だからみんなそーしているじゃねぇーか!

『鬍鬚張』

2011_07_10014.jpg
2011_07_10013.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』







ある物の値段を調べに西門站へ行った。

西門站2番出口からでて、延平南路を南下し、貴陽街一段をすぎて少し行った右側にはいる路、右側に『樺林乾麵』という店がある。
2011_08_03007.jpg
メニュー
2011_08_03008.jpg
店内
2011_08_03009.jpg
炸醬麵中40元餛飩湯20元を注文
2011_08_03010.jpg
この値段でこんなの食べられるのだから、台湾は幸せです。
まぁ二泊三日台北旅行とかだと、この店を訪問するかは微妙ですが、近くのホテルに泊まった時の朝食とか、総督府を見学したあとに、散歩がてら行ってみるとかの価値は十分あり。ワンタンスープは、期待しないでください。なんせ20元なので。

それともう一つ。台湾で麺の量が書いてあるところがありますが、もし一人なら殆どの場合は”小”を注文して、他に小皿料理やご飯物を頼んだ方がいいです。小と大なら必ず小を薦めます。小、中、大とあったなら一品だけ頼むなら”中”他にも食べたいのなら、小です。二人以上の場合でも麺やご飯物は種類の違う”小”を頼んで、他に小皿料理を食べた方がいいですよ。
殆どの店の“大”は量が半端じゃありません。動けなくなるくらいの量が放り込まれています!台北市内を観光となると、どうしても食事の連続になりますから後がきついです。でも三人で店に入って麺大盛り一つとかはやめてくださいね。皆、商売でやっているわけですから最低限のマナーは守りましょう。


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


ブログの記事のほうが追いついていないのだが、今日は帰国に向けて桃園に移動する日。数日後には日本にいる。

よく日本円で幾らと聞かれるのだが、単純に答えるのな現在のレートで3倍(これも厳密に言えば2.8倍前後)

だが、台北に戻って改めて思ったのは、交通機関と食べ物の値段が、生活用品などの価格に比べ、著しく安いと言うこと。

パソコンやデジカメの価格が日本とさして変わらないのに、街角にある一般的な店では魯肉飯が20元で食べられる。書籍等も日本の値段とそれほど変わらない。洋書などは日本より高い。なのにタクシーに30分乗っても300元程度。

日本円に換算しても安いのだが、台湾の一般的な飲食店の商品価格と交通機関の料金は、それ以外のものと比べたとき相対的にみてものすごい安い。

だから外食する人が数多くいるわけだし、その職業に従事する人もたくさんいる。
このバランスが住みやすさを演出しているのだと思う。
台湾で実際に働いて賃金をもらい生活したわけではないので、市井の人々がそのように感じているかは想像の域をでないのだが。

けれども、台北で通勤帰宅時に遭遇する人、町中で会話をしながら食事をしている人の表情をみていると、暗い雰囲気の漂う人は少ない。

いつだかタクシーの運転手が言っていた。
「日本人と台湾人の表現の仕方が違う。台湾人は辛くても悲しくても、他人にはその表情を見せない。多くの台湾人の生活実情はもっと複雑であり且つ深刻だ。一部の人達が自分達側の人間が子々孫々繁栄していくためだけの政治をしているから、現状が変わらないと考えている。だから台湾人一人一人が政治にものすごい関心を持っている」
もしこのようならば、『隣の芝生は青い』なのだろうか

そういえば捷運に乗っている時や、朝食昼食時、若い女性や男性が新聞を読んでいるのを良く目にする。学生でも、だ。逆に漫画本や雑誌を読んでいる人はあまり見かけない。彼らも現状には満足していないのかもしれない。

日本は良くなり過ぎた。

昔の人々が苦労して築きあげた先進国日本。
豊かになったことは良かったのだが、現代に生きる”後輩達”を甘やかして育ててしまったために、その後輩達は何が大切な事なのかをわからなくなってしまった。価値観が変化してしまったのだ。
現在の政局の混迷、それを傍観する民衆。
このままでは駄目だとわかっていながら為す術がみつからない。たとえそれに気がつき、行動を起こそうとした人々がいたとしても、その殆どは底辺寄りの中産階級であって、覆す力は持っていない。日本国を牛耳っている上部に自浄能力が備わっていれば、そもそもこのように事態は悪化しなかったわけで、彼らの権利と地位、資金力に対抗し得るのは、彼等と同じ世界に住むものか、理屈ぬきの動物的な”力”であろう。

2011_06_21073.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』




故宮博物館へ行ってきた。

故宮に行かないと、なんとなく台湾に来た気にならない。
士林站からタクシーで行った。110元。
2011_08_01001.jpg
日本人、大陸からの観光客がてんこ盛りできてました。

見たかったものだけを見学して昼食を食べに『通記牛肉粉麵』へ。
雙城街まで直接でいった。タクシーの運転手とちょっとした話で意気投合。店近くまで行ったら、メーターを切って安くしてくれた。謝謝!
2011_08_01019.jpg
店内
2011_08_01018.jpg
紅燒拌筋半肉河粉130元
2011_08_01015.jpg
蝦仁炒飯95元
2011_08_01016.jpg
雙城街夜市周辺。昼間の様子
2011_08_01008.jpg
2011_08_01013.jpg

『通記牛肉粉麵』美味かったな~。接客もすごい親切だったし。
店員の態度が良いところは、雰囲気が穏やかです。
捷運で行くなら中山國小站が近いです。
2011_08_01021.jpg

おまけ

ADR36をつけている人
2011_08_01031.jpg

村下孝蔵ってこんなにも良かったんですね。
琴線に触れます。






台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』



良く”日本人だと薄く感じる味”と紹介されている食べ物がある。
もっともこちらの人々も食べる前から、ガンガン味付けしている人もいるので、日本人だけが濃い味を好きとは限らないが。

味の”濃い””薄い”の差って具体的に基準があるのだろうか?

台湾の麺屋さんの味付けは、多くの店が”薄い”部類なのだと思う。
(私は全く薄いとは感じないが)きちんと肉やエビの味が出ているし、具にもしっかり下味がついている。偶に一口スープを飲んだだけで、色が変わるくらい醤油を入れている人をみると、何食べても醤油の味しかしないはずだと思ってしまう。

しかし、反対にそのような人に言わせれば”なんでそんな味がしない物を食べているの?”っといった話になるのだから、間違いなく人によって美味しさの基準が違うと言うことである。だから味に関する部分は褒めづらい育った環境、普段の食べ物、それに地域性、それらが美味しさの基準にものすごく影響する。

逆に簡単に”美味しい”と言える部分も存在する。
塩分や糖分、辛みなどでは無く、麺のコシや、堅い柔らかい、サクサクやトロリなどの感覚的なものだ。これらは味に関する事と違い、他と違っていれば、褒めやすい特徴である。また褒めても、味覚を疑われることは殆どない。その部分については。皆の感じ方にそれほど差異がないからだ。

色々な人の感じ方を見てきた経験から言いうと、何でも食べてみた経験と言うよりは、様々なものを嫌々ながらも食べてきた人の方が、味の感じ方の幅が広いような気がする。

例えば、外国に行って、あれを食べて見たけど口に合わなかったという人がいたとする。この人は、食べてみたけれど、箸が進まず残している。これでは味の感じ方が育たない。ただ嫌という印象しか残らないから。

しかし、誰かにごちそうになったりするときは嫌々ながらでも、食べなければならない状況の時もある。異国で知人宅に招待され郷土料理を出されたとき、招待されたた店の料理の中に嫌いな野菜が入っている時。失礼になるからと無理に食べているわけだ。このような経験が数多くなると、味の感じ方が違ってくる。自分が受け入れられる味の幅が広がる。体験して比較対象が増えているのだから当然である。よって最終的には美味しいと感じられる物の種類が増えていく。

『劉媽媽麵館』中山紀念堂が最寄りの駅
2011_07_31009.jpg
雲南餛飩麵70元
2011_07_31008.jpg
ここの麺好きです。コシとかはないですが、味はあります。
スープもGood!家の近くにこういう店があればいいのに。

メニュー
2011_07_31006.jpg
店内
2011_07_31007.jpg
普段食べるには、ちょうど良い値段と味と雰囲気。
そうそう、この店は雰囲気がすごく良かった。
偉そうな感じもは全くなく、節度ある愛想がいい。
でも、不思議とこういう店が良いと思われないのですよね。
なんでなんだろう??

もう一軒『老張牛肉麵』同じく中山紀念堂の近くです。

店内
2011_07_31013.jpg
牛肉麵(中)110元
2011_07_31014.jpg
ひゃ~~うま~~い!なんなんだこの肉のうまさは!
なんか缶詰っぽい味なんだけれど、あとひきます。
ここ何日かで牛肉麺の印象変わりました。
やはり食わず嫌いは良くないですね。

おまけ


2011_07_31012.jpg
りす?
2011_07_31019.jpg

陳列。こういう類いの物を陳列するのってきっと気を遣うのでしょう。
突っ込み入れようと思えばいくらでもできるし。
ホテルの入り口に上部にある国旗の順番もよく見ます。
きっとあれもごちゃごちゃ言う人って存在すると思います。
2011_07_31020.jpg


※検索かければ直ぐに場所がわかる店は、場所説明していません。
どうしてもわからない、どうしても知りたいというかたは言ってください。


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』









どんどん滞在できる日数が減っている。
なので毎日毎日お出かけ。

先日、初めて台北二二八紀念館へ行ってきた。
2011_07_31030.jpg
二・二八事件についてはネットで調べれば概要はわかるはずなので
ここには書きません。
2011_07_31034.jpg
2011_07_31045.jpg
2011_07_31040.jpg
2011_07_31033.jpg
  誤解を恐れず言えば、戦いとは当事者双方とも基本的には“自分が正しい”との思いで行動している。それぞれの理屈が存在するのである。
また、後に事の真相がわかったといわれても、それが事実かどうかを確かめることも極めて困難だ。

  では、歴史を知っても意味がないのかと言えば、そんなことはない。
残された資料を並べ、ひとつひとつ組み合わせていくと、当時の双方の事情を理解することができる。それらを客観的にみることによって人間として公正、冷静な判断力を養い、次の世代、次の時代に活かすことができる人間になれる。
  一人一人が正しいこと間違ったことを客観的に考えられるような人間にならなければいけない。精神的に成熟した人間になれば、自ずと他の文化、民族性を尊重し、理解することのできる人間になるであろう。お互いが尊重し合うようになれれば、それぞれの主体性を維持できることが可能なのだ。
P1050443ct.JPG
2011_07_31053.jpg
国立台湾博物館
2011_07_31077.jpg
2011_07_31072.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


 




前回台湾に来たときに行きたかったけれど、時間の関係で行けなかったお店『南門福州傻瓜乾麵』。中山紀念堂站の2番出口から出て、そのまままっすぐ進み、地下駐車場の入り口を過ぎたら右折して直ぐある。

写真中央奥の赤い看板がお店
2011_07_29104.jpg
炸香蒜排骨乾麵60元
テーブルに調味料があるので、自分で適当に味付けして食べます。
2011_07_29101.jpg
この”ニク”が美味い!酒のつまみに持って帰りたい!
ニクギライが言っているのだから、ニクズキは美味しいと感じるはず!
麺は言うまでもなく最高!
この麺って売っていないのかな?
ここで作っているのでしょうか?
それとも製麺所?誰か知っていたら教えてください。
2011_07_29102.jpg

中山紀念堂の下には入ったことが無いので、行ってみることにした。
2011_07_29106.jpg
2011_07_29107.jpg
2011_07_29115.jpg
2011_07_29135.jpg
蒋介石に関する展示物を見学するのには、お金がかかりません。
(他の期間限定て開催されているものについては知りません)
行く価値はあると思います。

まだ、お腹は空いていなかったのだが、席がありそうなので
入ってみた。

『楊家麵食館』左側の赤い袖看板がそうです。
2011_07_29105.jpg
紅燒牛肉麵120元。

牛肉が本当に美味しい。
肉好きになってしまうかも??
こんなの食べていたら、日本のラーメンなんて
美味しいと思うのでしょうか?
120元ですよ、120元!
日本のマズイちゃーしゅーめんでも、900円ぐらいしますからね。
麺も肉とスープとの相性がいいです。
胸焼けするほどの固茹ではきらいです。
美味しい店は麺のコシと、固茹での堅いだけの麺の
違いを知っていると思います。
2011_07_29145.jpg
午後三時半だというのにこの混み具合。
中山紀念堂が近いので観光客ばかりかと思いましたが違います。
2011_07_29143.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


台北市内で、一度も行ったことがない忠烈祠に行ってきた。

一時間毎に衛兵の交代式があるといいうので、先に昼食をとってから
行くことにした。

食べに行ったところは『史記正宗牛肉麵』
捷運行天宮站一番出口から、民權東路を西に150mぐらい進んだ
左側にある。雙連站からも行けるし、中山國小站からも近いので、
前後の予定に合わせて、駅を選べば良いと思う。

手前にある店も同じ経営者なのでしょうかね。
2011_07_29005.jpg
開店してすぐに行ったので、まだ空いていました。
2011_07_29009.jpg
清燉牛筋麵170元。これ美味すぎ!
麺のコシも程よいし、スープにも合っている。
牛肉は口の中でとろけるような感じ。
2011_07_29010.jpg
あまりも美味かったので酸辣麵80を追加。
めちゃめちゃ美味い!酸味と辛さのバランスがGood!
2011_07_29012.jpg
ここは麺も美味いし、味付けも良かった。
退店するころはほぼ満席。
行くのなら時間を外していったほうが良いと思います。
営業時間等は、ものすごく有名な店なので
検索すればすぐわかります。

サクサクっと食事を済まして、タクシーで忠烈祠へ。
11:45だから間に合うはず。

5分ほどで忠烈祠へ到着。
2011_07_29015.jpg
2011_07_29025.jpg
間に合いました。
2011_07_29059.jpg
再びタクシーに乗り雙連站へ。この雙連站から中山站までの地下街が大好き。
台北にいるときは、必ず行きます。別に何があるわけではないのですが、雰囲気が良い。本屋さんがたくさんあります。ちなみに地下街は台北まで続いているので、時間があれば歩いてみることをお勧めします。
2011_07_29088.jpg
台北駅の地下街
2011_07_29092.jpg
夜は日本料理の居酒屋で食事
2011_07_29095.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


店名は『某手打ちそば店』としておきましょう。

日本人がツアーでよく宿泊するホテルの近くに、手打ちそば屋さんが
あるというので、行ってきました。

値段は安くないです。天ざる260元。
北海道から粉を輸入しているらしいです。

天ぷらもいまひとつですし(
三四美屋のほうが断然うまい!)
そばも冷水で締めてないようです。洗いもたりません。
それともし手ごねで本当に打っているとしたら、
練りもしくは打っている時間がかかりすぎですね。
つなぎは、それなりに入っているようなので、これで
短く切れてしまうというのは、熱のせいだと思います。

接客もお世辞にも良いとは言えず、私が食べたものと
同じ物を他の人にも提供しているとすれば、がっかりするのではないでしょうか。

口直しがしたいと思い、以前行った讃岐うどん屋を探したのですが
反対側を歩いていたらしく見つからずに駅まで到着。

ものすごい暑さなので、また路上に出る気にもならず。
暇つぶしにまた”光華市場”に行きました。

今日は携帯に”包膜”をしてもらおうと思います。

携帯をいじくっているだけのねぇーちゃんお姉さんがいる店はパスして、
店の中で黙々と仕事しているお兄さんの店を探します。

”奇拉包膜”
2011_07_28018.jpg

いくらか尋ねたら100元、五分ぐらいで終わるとのこと。
悩む理由はまったくないので、お願いしました。

大満足!
2011_07_28038.jpg

さて、まだ口直しが終わっていません。
帰り道、西門站で下りてなにか店はないかと探します。

それなりに客が入っている店を発見。

『信陽麵館』台北駅の近く懷寧街にあります。
2011_07_28026.jpg
牛肉幹拌麵小90元水餃一個5元
2011_07_28028.jpg
2011_07_28029.jpg
ニンニクの味が効きすぎでしょうか。
肉はうまいですよ。
麺も不味くはないです。
昼の休憩時間がなさそうなので、
昼時を外して食事をとる店としては、アリだと思います。


店を出て南にまっすぐ進めば、土地銀行があります。
この建物の正面が、国立台湾博物館、二二八和平公園です。
2011_07_28032.jpg
和平公園の横をそのまま進めば右手に総督府がみえます。

一年ぶりにみた総督府。
台湾には来ていたのですが、台北に来なかったのです。
やっぱかっこいいですね。
2011_07_28033.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』


朝、起きてノートPCを開くと画面が真っ暗。

「あらら、恐れていたことが起こってしまったか」

実はスクーターで旅行をしている最中、二度スーツケースが倒れてしまった。
そのうちの一度は、嫌な音がした。

C+A+Dで再起動し、BIOSを覗くと、一応HDDは認識している。
一応バックアップはとっているが、メールデータや使ったお金を入力したエクセルのデータが、五日分あったので、データだけを抜けないかと思い、セーフモードで起動を試みる。

駄目だ。途中でとまってしまう。
アクセスランプを見た感じでは、なんとかまだ動いているようなので
Win7のディスクを入れ、復旧を試みた。

が…途中で止まってしまった。

今度は電源ボタンで再起動し、BIOSをみてみると…
2011_07_27003.jpg
HDD…ご臨終です。

ああ…

お亡くなりになったSeagate
2011_07_27005.jpg

部屋にいても解決しないので、光華市場へと向かう。

ウルトラマン7
2011_07_27006.jpg

光華市場の2Fに大量にHDDを売っているところが
あるのだが、返品とか交換とか、なにかあったとき面倒なので、
先日
ADR36を買った、奇茂電腦へと向かう。

こちらのパソコン部品は、日本に比べ全体的に高い。
やはり秋葉原は安いですね。

仕様では回転数、キャッシュ等はあきらめた。容量が500Gを超えていれば、
あとは値段との兼ね合い。
HDDの厚さが9.5mmなので、そこだけ念を押すと
出てきたのがこれ。

??
2011_07_27042ct.jpg
MK1059GSM
東芝って1TB、9.5mm出してたかな?
大体つい最近、2.5インチで1TB超えたばかり。
買ったときに何度も「これ9.5mmなの?」って聞いたのだが、
そうだよとの返事。
本体にも箱にも厚さは書かれていなかったと思う。
触った感じでは厚いと感じたのだが、なんとなく信用してしまった。

とにかくも購入出来たので、行天宮站に用事をすませに行った。
写真見て、すぐどこの店だかわかる人もいるのでは。
2011_07_27016.jpg
この話は、後回し。用事が終わったので、今度はとんかつを食べに、
科技大樓站までいった。

『杏子日式豬排店』
2011_07_27019.jpg
注文したのは
黑豚里肌豬排套餐380元(ロース)と放山土雞茶碗蒸100元
2011_07_27025.jpg
二時を過ぎているのに、客がたくさんいる。
(これは地階)
2011_07_27021.jpg

値段が高いだけあって、うま~~~い!!!
☆☆☆☆☆です。

『勝博殿さぼてん』と『品田牧場』とでは、価格が違うので、
ちゃんとした比較にはならないかもしれませんが、ここは頭一つ抜けてます。
「おっっ!」って感じです。帰国する前にもう一度行くこと決定!!!
ちなみに、茶碗蒸しは、c/p悪いです。いらない。

目的が達成されたので、帰宅。

府中駅周辺
2011_07_27029.jpg
帰り道
2011_07_27040.jpg
はい、返品決定!
2011_07_27045.jpg
だから言ったのに……

結局、
MK6459GSX (640GB 9.5mm)と取り替えた。
2011_07_27054.jpg
ああ疲れたし、高いし。

でも、直さないとしょうがないですものね。
こちらの通販はまだまだ過渡期らしく、結構問題もあるみたい。
その点日本はすごい!梱包とか悪いのは結構あるかもしれないが、
商品自体がやばいってあまりないですものね。

アマゾンのポチ!っが懐かしいです。

台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』












そろそろ帰国の準備をしなくては。

帰国便は朝早いので、前日から空港の近くに泊まろうと思う。
現在、板橋に住んでいるので、桃園火車站の近くなら、行くのも楽だろうと
Googlemapで駅の近くにあるホテルを調べる。
何件か調べているうちに、良さそうなホテルを見つけた。

喜星經典旅館というホテル。何が良いって
無料で空港まで送ってくれる。これはありがたい。
他の空港近くのホテルに比べれば値段も手頃だろう。

早速メールで、空室状況と料金、それからタクシーの送迎に
ついて問い合わせをした。

30分ほどでメールの返信があり、タクシー送迎は無料だという。
キャッシュカードのナンバー等を教えて欲しいというので、
FAXで送るため近くの7-11に行った。

送信し終え、部屋に戻ろうとすると、『泰味廚房』が目に入った。
客がそれほどいない。

「ラッキー!」

15:00から休憩なので、急いで入店。

『泰味廚房』
2011_07_17007.jpg
この日は土砂降りでした
2011_07_26002.jpg
2011_07_26006.jpg
蟹肉炒飯80元
2011_07_26008.jpg
月亮蝦餅200元
2011_07_26010.jpg
おお、うまい!!
美味しいですよ、この店!
味付けも良いですし、美味しいもの食べさせようという
気持ちが伝わってきます。技術もありますね。
若い子たちが作っているのですが、家族なのでしょうか?
月亮蝦餅は塩故障で食べても美味しいでしょう。

『泰味廚房』のメニュー
2011_07_26003.jpg

一昨日食べた『南雅牛肉麵水餃餛飩』の
家常刀切牛肉麵80元。☆☆☆☆
2011_07_25002.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』





光華市場に行動記錄器(ドライブレコーダー)を買いに行った。

日本ではバイク用のドラレコって高かったような気がしたのだが
こちらで機車用防水行車記錄器ADR36というのを発見。


カナリブサイクなのだがお値段はNT$4350。現在円が強いので
レートが少し違いますが、ざっくり2.8倍にして12,180円。

ちなみに日本では売れているのは、これみたいですね。

KYB/KURUMAME
バイク用ドライブレコーダー
バイカム
[DRE-200]


ADR36には、車につけるための台座やヘルメットにつけるための
バンド、ハンドルにつけるための台座など、部品がてんこ盛りに
ついてきます。


性能はというと

遙控器:高頻2.4G遙控器 有效接收距離達8公尺
影像感應器:500萬CMOS感應器
影像尺寸:720P(1280*720)/30FPS VGA (640*480)/60FPS
存儲媒介:SD/MMC存儲卡 (選購),最大支持32G (內建64MB)
鏡頭:5.0Mega pixels CMOS鏡頭.
耐溫:-10度C~60度C
耐濕:15~85%RH
操作介面:2000/XP/VISTA32
電源:可充電式3.7V/1700mAh;
可視角度:120度
商檢證號: D33G93
NCC 證號: CCAJ11LP0270T3 NCC 證號: CCAJ11LP0320T5

本產品投保壹仟萬產品責任險
檔案大小: 720P 5分鐘一個檔案 250mb 4G記憶卡約可記錄70~80分鐘


こんな感じであります。

一応動画のリンクも。

昼間





夜間




買った店は光華市場近くにある奇茂電腦という店。

忠孝新生站と光華市場の間の道、八德路一段にありまる。
写真では右側が光華市場側、左側が忠孝新生站。
写真中央あたりに店があります。
2011_07_25012.jpg

いつも忠孝新生站一番出口から出て、光華市場に向かうのですが
その途中にあるジューススタンド。(まずい『老德記』のある通り)

彼女”你好”と言っていると思うのですが
”にやぁ~~~~お”と猫の声に聞こえてなりません。
近くにある店も
同じように”にやぁ~~~~お”と言っているので
同じ店だと思います。

2011_07_27008.jpg

ADR36
2011_07_25042.jpg

欲しかったものを手に入れたので。昼食をとりに市政府站へと向かう。
新光三越にある、トンカツ屋『勝博殿さぼてん』に行くためだ。

101。近くは通るのですが、行ったことはありません。
2011_07_25022.jpg
『勝博殿』
2011_07_25024.jpg
2011_07_25026.jpg
香潤里脊豬排套餐280元(ロース)
特製香酥腰內豬排串120元(ヒレ)
デザートがついて、サービス料含め440元
2011_07_25030.jpg
普通においしいです。
先日食べに行った『品田牧場』と比較すると、
味の差は感じられませんね。ただこの店舗は
居心地よかったです。

『品田牧場』幸福套餐(平日昼間のみのコース)
サービス料含め263元
d067f50b.jpg

おまけ

店番する犬
2011_07_25018.jpg
これ ”” じゃないよね??でしょ??
2011_07_23008.jpg
こちらで買ったTシャツ。
こういうの、日本では絶対に買わなないだろうな~~
2011_07_23007.jpg
どっち行けば良いんでしょ??
矢印通りに進むと2番出口には行かないような気が…
2011_07_25004.jpg
こちらで結構売れている元本山の海苔。
味は普通。皆が想像するような味付け海苔のりです。
キャッチフレーズが目にとまって、思わず購入!
写真拡大してみてくださいな。
2011_07_25003.jpg


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』













カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[07/09 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店]
[07/07 シャネル キャビアスキン スーパーコピー]
[06/08 スーパーコピーウブロ時計]
[05/29 バッグ,財布&小物専門店]
[05/21 ロレックス時計コピー]
[05/09 スーパーコピー]
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Nisrock 台湾短期滞在 レンタルバイクのツーリング記録もあります Produced by nisrock
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]