忍者ブログ
ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。 写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
[112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



  わたしが借りている部屋は吉安黃昏市場のすぐ近く。台湾は何処にいってもそうなのだろうが、ここ吉安はやたらに犬が多い。飼われているのは半数ぐらいだろうか。少し路地に入ると犬が必ずと言っていいほど飛び出してきて、吠えまくる。夜など真っ黒い犬が急に飛び出してくるので、何度もぶつかりそうになった。
  部屋は五階にあり、その上、屋上が洗濯機置き場になっている。先日、玉里に行って帰って来た日、シャワーを浴び、服を着替え屋上に洗濯をしに登った。階段から外へ出て洗濯機まで十メートルぐらいだろうか。歩いていると、黒い影が猛スピードで走り寄って来て、背後で停まった。振り向くと、大きな大きな犬が一匹そこにいた。
「な、なんなんだ、こいつは!  」
慌てず、次第に眼をそらし、知らぬふりを決め込むと、屋上にある池に入り水浴びを始めた。駈け出すと犬が追いかけてくるので、ゆっくりと階段降り口に向かう。だんだん犬が寄ってきているのが、犬の息づかいで分かる。
「よし、逃げるぞ!  」
  降り口より少し離れた所から、勢いよく駈け出した。階段を駆け下り踊り場で振り向くと、犬が階段降り口まで追いかけてきていた。犬はなかなか階段を下りられない。
  洗濯が終わる頃、洗い終えた服を取りに上がると、犬がまだそこにいる。外は真っ暗だ。気味が悪い。大体にして、なんで犬がこんな所にいるのかが全くわからない。日本でもあり得ることなのだろうか。もしかしたら日本の保健所はものすごく優秀なのかもしれない。
1f69632d.jpg
511ccdaf.jpg
18849a4d.jpg
750d11c5.jpg
509bfdb7.jpg
da8a50bc.jpg
お願いだから守ってください
13e09188.jpg

無い物ねだり

  今は自由でやりたいことができるはずなのだが、時折つまらなく感じる。あんなに欲しかった自分の時間も、やりたいことがありすぎて、何から手をつけて良いのか悩む。結局、その段取りを考えていることが苦痛になる。考えなければ済むことなのだが、性分なのだろうか、なかなか出来ない。以前は段取りが楽しかったのに、もう厭きてしまったのかもしれない。何をやるにしても厭きるのが、早すぎる。困ったものだ。よくも同じ仕事を二十三年続けられたと思う。天職だったのだろう。
  結局、人間、無い物ねだりなのかもしれない。自由が無い時は自由を欲しがるが、ひとたび、自由を手にしてしまえば、拘束されていたことに懐かしささえ覚え始める。子供の頃、毎日食べさせられ嫌いだった物が、大人になると、何となく懐かしくもなる。人嫌いだったはずなのに、いざ一人になってみれば、いろいろな顔が思い浮かんでくる。実に身勝手である。
 
  器用に行きようと思うあまり、事物を注意深く見過ぎてくたびれる。では、反対にいいかげんに事を進められるかというと、それができない。バランス良く活きていくためにも、多少は考えなければならないのだから、実にややこしい。
  二晩続けて映画を観た。黒澤明の『生きる』と『火垂るの墓』だ。映画の内容が、この文章をかかせたのだろうか。よくわからない。


台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
[06/28 さとう まさひこ]
[03/28 NONAME]
[03/20 台湾大好っ子]
[12/31 コバヤシJ]
[11/12 鶏肉ごはーん]
[11/11 台湾大好きさん]
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター