ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。
写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東林機車の阿豐
今朝は早くに起きた。昨晩、何も食べていなかったので、腹が空いていたのと、隣が居ないうちに、外にでて用事を済ましたかった。台北まで戻る切符の購入だ。 八時過ぎ、先に『公正包子』に行く。店員に「また来たよ」と言われる。そりゃ毎日来ていれば目立つだろう。でも安くて美味くて腹が一杯になる。関わりを持つと来づらくなるので知らないふりを決めこむ。 蒸餃三〇元と肉羹米粉三五元を注文。やっぱり小籠包のほうが美味い。きっとあの皮に大蒜醤油がしみこんで、旨さを倍増させるのだろう。 毎週スクーターを借りていた東林機車。そこに勤める阿豐というお兄さんがいる。日本料理を一〇年やっていたという彼だ。今朝、その阿豐と花蓮駅で偶然出会った。 花蓮駅は午前中だというのに、今着いた観光客、これから帰る観光客、それにガイドといった人々がたくさんいた。切符を買うために一番左端の窓口に行った。 「七月六日、一〇時三五分発の一〇三五太魯閣號の切符が欲しいのですが」 「ちょっと待ってね」おじさんは調べると、 「あーもう席が無いね」 「それなら、その後の太魯閣號は? 」 「車次一〇九四、十二時十五分発のなら席がある。到着は十四時二十分だ」 「わかりました、考えさせてください」 もう一度部屋に戻ってネットで調べようと窓口を離れた瞬間、誰かが自分の顔をのぞき込んでいるのに気がついた。 「やぁおはよう! 」 阿豐だ。 「駅に入っていくのを見かけた。赤いシャツを着ているから直ぐに解った。台北に戻るのか? 」 「ああ、来月の六日に戻る。駅で何しているの? 」 「ああ、客引きに来たんだ。ところで、今度花蓮にはいつ来る? 」 「いや、まだ解らないよ」 「そうか今度、スクーターを借りる時、一ヶ月とかで借りれば良いよ。老闆に話すから。ああやって日数で借りると、少し高いんだ」 「本当に? ありがとう」 「それと今度花蓮に来て部屋を借りる時は俺を訪ねるんだ。その吉安の部屋は安いとはいえない。場所が場所だからね。もっと花蓮に近い方が便利だよ」 「ああ、わかった。ありがとう」 花蓮を離れる前に一緒に飲んでみるか。 こちらの店も、もともと一緒だっのですかね。 この二店、週末になると観光客でいっぱいです。 台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
[06/28 さとう まさひこ]
[03/28 NONAME]
[03/20 台湾大好っ子]
[12/31 コバヤシJ]
[11/12 鶏肉ごはーん]
[11/11 台湾大好きさん]
最新記事
(03/01)
(01/07)
(12/25)
(12/10)
(12/05)
(12/02)
(11/29)
(12/02)
(11/12)
(10/29)
(10/28)
(10/28)
(10/26)
(08/31)
(08/10)
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/20)
(10/22)
(08/26)
(09/01)
(09/03)
(09/03)
(09/08)
(09/10)
(09/11)
(09/12)
(09/14)
(09/15)
カウンター
|