ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。
写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
房東との約束
今日は房東と会う約束をした。土産を渡したかったので、私が会ってくれとお願いしたのだ。午後の二時に私が借りている部屋に来てもらった。 ドアを叩く音がしたので、開けて中に入ってもらった。 「こんにちは! 最近元気? 何処に行って来たの? 」 「太魯閣から台南、高雄、墾丁、そして台東に行って来てしまいました。」 実は先日、七月の初めに家族で台東に行くから一緒に行かないかと誘われた。「一度ぐらいは付き合わないといけないか」とも考えたのだが、旅行に来てまで気を遣った生活はしたくない。丁寧にお断りした。 「台東では何処に泊まったの? 」 「台東縣公教會館です。あそこは先生だと安く泊まれるのですよね? 」 「そうです」 「隣の男の子が“いつもあなたが居ない”って言っていたわよ 。ドアを叩いても留守だって」 「ああ、そうですか」 フロアでドアの開け閉めがうるさくなると、彼が学校から帰宅したしるし。その後、友達がやってきて。午後十時頃まで喧しい。このフロアには私と彼の他、あと三人住んでいるはずだが、今まで女の子一人を見かけただけだ。誰もが、五月蠅いと感じているはず。何故、誰も文句を言わないのだろうか?房東の親戚なのだろうか。 「いつ台北に戻るの? 」 「七月六日に戻る予定です。友人が早く来いと言うので」 「私達、七月六日に台東に行くから、ここに精算に来られないの。だから四日の夜に、ここに来たいけれど、それで良い? 」 「ああ、いいですよ。一緒に行けなくてすみません」 「じゃぁその時に。日本に帰ったら、いろんな人に宣伝してね」 房東は手作りの料理をたくさん置いて、部屋を出て行った。 本来、この部屋の契約は二十八日迄。週末は隣の彼が居ないので、のんびりできるのだが、平日がうるさくて、かなわない。契約通り二十八日に出て、台北の部屋の契約が始まる七月七日まで、他の都市に行こうと考えていた。 しかし、今回、台南、高雄とまわってみて、長く住む場所ではないと感じた。都会だから日本と風景が、さほど変わらないし、空の色がどうも好きになれない。どうせ都会に住むのなら、台北のほうが、外国人には優しい街だ。今回、台中と彰化、新竹は未だ訪れていないが、台北に住んでからでも行ける距離である。 またホテルに一〇日宿泊したとすると、宿泊費もばかにならない。一日八〇〇元で泊まれたとしても八〇〇〇元、つまり花蓮のこの部屋一ヶ月分と同額だ。 台北に戻ってからの部屋は、花蓮に来る前に借りていた部屋の大家が持つ別の物件。前回は一〇日一〇八〇〇元。(一日一二〇〇元の部屋で一〇日以上だと九掛けになる)戻ってから住む予定の部屋は、一日九〇〇元の部屋。これを一ヶ月借りて、家賃は一八〇〇〇元。 台北で試算している時は「高いから早くここを離れたい」と思っていたが、いざ、花蓮でこのような環境で暮らすと、一ヶ月単位で借りれば妥当な家賃だ。台北の部屋は乾燥機、洗濯機、除湿器、テレビ、冷蔵庫、それから柔らかいベッド(花蓮の部屋のベッドは異様に硬い)が揃っている。また洗剤、ゴミ袋も用意されていたし、管理人がいて、ゴミを代わりに出してくれていた。また住民も私と同じ外国人らしく、お互いがマナーを以て、生活していたので、うるさいということは一度もなかった。 とにかく、ホテルは宿泊費が高い。かといって早く台北に戻って暮らしてしまうのも、金銭的にもったいない。(花蓮は一日辺り三〇〇元以下の家賃)よくよく考え、花蓮の部屋の契約を七月六日まで延ばしてもらった。延びた分の家賃は九日二〇〇〇元で良いと言ってくれた。あまりに隣が騒がしかったら、またスクーターを借りてどこかに泊まりに行けばいい。 今日も写真がないのでお刺身の写真をどうぞ♪ 台湾短期滞在55 『台湾短期滞在目次』 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
[06/28 さとう まさひこ]
[03/28 NONAME]
[03/20 台湾大好っ子]
[12/31 コバヤシJ]
[11/12 鶏肉ごはーん]
[11/11 台湾大好きさん]
最新記事
(03/01)
(01/07)
(12/25)
(12/10)
(12/05)
(12/02)
(11/29)
(12/02)
(11/12)
(10/29)
(10/28)
(10/28)
(10/26)
(08/31)
(08/10)
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/20)
(10/22)
(08/26)
(09/01)
(09/03)
(09/03)
(09/08)
(09/10)
(09/11)
(09/12)
(09/14)
(09/15)
カウンター
|