ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。
写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてどうでもいい話。
Agility125に乗っているのだが、前輪ブレーキパッドがなくなってきた。 そろそろディスクを削り始める感じがする。 どうで中古で買ったバイクだし、来年は国外に行こうと考えているので 安めのパッドに交換しようとネット検索するもなかなか情報がみつからない。 値段が高いのはすぐに見つかるのだが。 結局失敗してもいいかぐらいの値段2,240円(送料消費税込みで3,019円)で SBS E119 Agility RS125(たぶん後期方だと想います)用のパッドを買った。 ブレーキパッド交換なんて、プロはどうするのか知らないが、めちゃめちゃ簡単。 フォークに固定している六角を外して…… パッドを固定しているキャップボルトを緩めて外せばOK。 取り付けはパッドを押していたピストンを押してそこに潜り込ませれば良い。 各箇所はグリス&掃除はすること。 で左が購入したパッド……ってサイズ一緒だけど左右真逆。 (上部のビスにかかる部分がかからなくなる。構造上ひつようなのかどうかも不明) でも取り付けられたし、動作には支障ないみたいです。 作業時間5分。 これじゃだめなのかな。 ついでに以前乗っていたバイクを何台か紹介。 YAMAHA R1-Z YAMAHA RZ 初期型 写真の色が時代を感じさせます。 結構いじくっていた SUZUKI LOVEⅢ ポート研磨、プーリー削ったり一所懸命万力使ってやっていた想い出が。 YAMAHA ビラーゴ400 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
[06/28 さとう まさひこ]
[03/28 NONAME]
[03/20 台湾大好っ子]
[12/31 コバヤシJ]
[11/12 鶏肉ごはーん]
[11/11 台湾大好きさん]
最新記事
(03/01)
(01/07)
(12/25)
(12/10)
(12/05)
(12/02)
(11/29)
(12/02)
(11/12)
(10/29)
(10/28)
(10/28)
(10/26)
(08/31)
(08/10)
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(10/13)
(10/13)
(10/14)
(10/20)
(10/22)
(08/26)
(09/01)
(09/03)
(09/03)
(09/08)
(09/10)
(09/11)
(09/12)
(09/14)
(09/15)
カウンター
|