忍者ブログ
ブログ内の写真はクリックすると拡大表示されますので、是非ご覧になってください。 写真サイトは こちら http://nisrockjp.exblog.jp/
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてどうでもいい話。
Agility125に乗っているのだが、前輪ブレーキパッドがなくなってきた。
そろそろディスクを削り始める感じがする。

どうで中古で買ったバイクだし、来年は国外に行こうと考えているので
安めのパッドに交換しようとネット検索するもなかなか情報がみつからない。
値段が高いのはすぐに見つかるのだが。

結局失敗してもいいかぐらいの値段2,240円(送料消費税込みで3,019円)で
SBS E119 Agility RS125(たぶん後期方だと想います)用のパッドを買った。

ブレーキパッド交換なんて、プロはどうするのか知らないが、めちゃめちゃ簡単。

フォークに固定している六角を外して……
 
 

パッドを固定しているキャップボルトを緩めて外せばOK。
取り付けはパッドを押していたピストンを押してそこに潜り込ませれば良い。
各箇所はグリス&掃除はすること。



で左が購入したパッド……ってサイズ一緒だけど左右真逆。
(上部のビスにかかる部分がかからなくなる。構造上ひつようなのかどうかも不明)



でも取り付けられたし、動作には支障ないみたいです。
作業時間5分。

これじゃだめなのかな。

ついでに以前乗っていたバイクを何台か紹介。

YAMAHA R1-Z





YAMAHA RZ 初期型 写真の色が時代を感じさせます。



結構いじくっていた SUZUKI LOVEⅢ
ポート研磨、プーリー削ったり一所懸命万力使ってやっていた想い出が。



YAMAHA ビラーゴ400

 












PR
今から11年前、バイトで勤めていてくれた学生がJICAの派遣でポンペイ島で2年間教職についていた。音楽の先生として。

理由はうろ覚えだが、たしか泥棒が学校に入り込みラジカセがなくなってしまったとかでCDラジカセを現地に送った。今はどうだかしらないが、当時ポナペはEMSでは送ることができず、船便、もしくは一般航空便で送ったような気がする。

こちらとしては使わずに余っているものを送ったのだが、彼の地から感謝の手紙が届いた。
すごく喜んだ覚えがある。もちろん今でも大切な宝物である。

彼らとは長い人生の中でほんの一瞬接点があっただけであるが、もしかして私が彼の地に赴くか、また彼らが日本来ることがあったとして、再会して、この”一瞬”の話を彼らと出来たら……

人生とは確かにお金も必要だが、このような”一瞬”がもっとも必要であり価値あるものではないだろうか?
 
本当の友人、信用、品格等、上辺は金でなんとかなるも、本質がかえられないものはたくさんある。 
 
価値観は各人様々だが、私は生涯”生きている”事を実感しながら時間を過ごしたい。


  
 






 
606dzqigumwvrra(Affenschwanz)jetable.org 

 一個月之間能使用 
連絡お待ちしております。



近頃、徐々に自分の時間を取り戻すよう努力している。
ついこの間、某中央図書館に行った。

予めネットにて会員登録し、図書館にてカードを発行してもらった。

当たり前のことではあるがものすごい本の数。
それも到底個人では購入できないようなものが多い。
一般的には受けない、情報の“点”を掘り下げた書籍がたくさんある。

歴史、言語、地域等、読みたいものばかり。

大学へ通っていた頃、図書館が好きで良く行ってはいたが、もっぱら
レポートを書くために数冊借りては必要箇所だけを読んでいただけ。
図書館の持つ魅力実力に気がつかなかった。

本は大好きで、新書古書問わずに買い集めていたが、
これも考え方を改めるべきだと感じた。
自分の住む地域に無料、少額で貸し出してくれる施設があるのならば、
読んでみたい書籍がそこで借りられるかを確認したほうがよさそうだ。

参考書学習書など、手元にないと困るようなものならば
購入し自宅の書架に並べる必要もあるのだろうが、伝記や小説等ならば
ネットが使えるこの時代、概要は直ぐに解るし、また著者が好きで
どうしても読みたく傍らに置きたいということを別にして、無理に購入、自分の荷物を多くする必要もないような気がしてきた。図書館などの公共施設を利用、活用すれば十中八九該当書籍が見つかるだろう。

もっと早く気がついてれば、もっとたくさんの本達と出会えたはずだ。

世の中には身近で知らないことがやはりたくさんある。
自分の時間を持つことを忘れず、日々何事にも興味を持つことに努めれば、
人生必ず充実し楽しいものになるのだと想う。


親はいつまで保護者?

-20歳を区切りに-山田教授に聞く

家庭社会学が専門で、親に依存しながら同居を続ける独身男女を
「パラサイト・シングル」と名づけたことでも知られる
東京学芸大の山田昌弘教授に(46)に意見を聞いた。

農耕民族として、一家総出で農作業をしていた時代の長かったことから
日本の社会には家族主義が浸透しています。
だから、日本の親には、子供を自分のものと考えたり
子供をずっと守ろうと思ったりする傾向が強いのです。
今は社会全体が豊かになり、子供にお金をかけることが親の仕事だという
意識が広がった上に、少子化が進んだため、その傾向がさらに強くなっています。
「おれおれ詐欺」のような犯罪が多発する原因の一端は、その辺にあるのではないでしょうか。
こうした傾向が進めば、自立できない若者が世の中にあふれる。
守ってくれる親がいなくなれば、彼らの生活は破綻するわけですから
これは決して望ましいことではありません。
欧米の親は、子供の独立を支援するにが親の務めと考えています。
日本でも、選挙権を得る20歳になったら
親は保護者の役割を負えるべきだと思います。

☆まず根本的な問題。それはこんな事が問題になっていること自体
なにかおかしくはないか?人間は文明を発展させ、豊かに暮らすことが出来るように
なった代償として、考えるとこと、生きていく力を失ってしまったのではないだろうか?
いつも言っていることだが「活きている」のではなく「生かされている」のなら
いったい何のために自分が存在しているのか、考えてみるべきである

秋山裕一著 『日本酒』 岩波新書という本の中に
こんな一文がある。

「伝統工業であり嗜好品の日本酒は
昔ながらの手造りでなければならぬと言う人と
日常品として手造りりにはこだわらぬという人がいる。
私はここではどちらがよいか、ということを書こうなどとは
思っていない。手造りであるかどうかは造る人の考えだし
飲む側からは、飲む人の好みで、あるいは懐具合で選べば良いと
思っている。

それより、私の願いは、酒に対する感覚、鑑賞能力をみがいて
楽しみを大きくしてほしい、ということである。
自分の好きなものの造り方を知ることには、その楽しさを倍増させる
力があると思う。」とある

酒を他のものに置き換えれば、この考え方は全ての物事に当てはまる。
例えば、今まで単純に"木"としてしか見ていなかったものが
知識を得ることにより"種類"が解り、材質を語れるようになるにつれて
その価値が考えられるようになっていき
やがてその"木の持つ特性の深さ"を知ることにつながっていく。

最初はただの木だったものが、経験によって
それぞれの"木"の価値を楽しめるようになるのである。

人生の楽しみ方はここら辺りにあるのだと思う。






前日が意外に楽しめたせいか、木曜日、店の仕込みを終えた午後4時過ぎ、再び上野を目指した。
今思えば、行かなければ良かったのだが。



途中西五反田7丁目付近で後ろからサイレンが聞こえた。
『前のバイク脇に停車して頂けますか』

前のバイクとは自分らしい。

スピードども出していないし、何かをしでかした覚え無し。
つい先月ゴールド免許をとったばかり。

”罪状”は進路変更禁止違反だそうだ。


つまらん…なんともツマラン。

誰しもが言う言葉だが、「ワタシヨリキケンナウンテンシテイルヒトタチイッパイイルデショ」てな気分。

反則金6,000円也。

いい商売だよな、本当に。
タクシー一所懸命走ったって、今現在一日30,000円売り上げで稼ぐの大変なのに、
こんなこと5回繰り返したら30,000円。
そりゃパトカーいい車になるよな。

愚痴だらけ。










差出人 DQ10って…

OCNもマイページ未だにログイン出来ないし…(8月1日現在)
やはり狙う側の方が賢いのかなぁ…



お客様

株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。

システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。

下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確認お願いします。

ログイン地点 ログインIP ログイン時間 大阪 61.204.255.255 2013-07-27 02:06

ご本人によるログインでなければ、アカウントの安全に問題があると考えられます。
以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を行ってアカウントを保護してください。

(上記URLをクリックしてもページが開かないときはURLをコピーし、ご利用のウェブブラウザーのアドレス入力欄に貼り付けてお試しください)

もし、ご本人によるログインでしたら、お手数ですが本メールの破棄をお願いいたします。
ご意見やご要望
スクウェア·エニックス会社
2013年08月01日





寿がきや コク辛党カリー麺

これ結構おいしいです。
体調悪くしてからカップ麺は食べていなかった。
4ヶ月ぶりぐらいだろうか?

私の愛機LX5
   
んで友人から頂戴したP330

それぞれ逆で撮影しています。比較になるかしら?

仕事を水木と休んだ。ちょっと疲れ気味。
倒れたら元も子もない。
水曜日、銀行の用事だけ済ませ自宅へ帰ろうかと思ったのだが
バイクが勝手に東京方面へと向いた。

”久々に走ってみるか”

どこに行くか?そうえいば財布が一つ壊れた。財布を買うことにしよう。
ならば、中国製の大きな財布がほしい。領収書がたくさん入る物がいいのだ。
ということは上野できまりだ。

地図など持ってきていないし、携帯はガラケー。
昔取った杵柄、国道15号(第一京浜)か国道1号(第二京浜)かを走っていれば
勝手につくはず。

15号は確か面白みがなかった記憶。国道一号線で行くことにする。


慶應義塾大学前

警視庁

法務省

外務省

経済産業省

財務省

御徒町のバイク駐車場に駐める

久しくアメ横なんて来ていなかったのだが、やたらに外国人が経営する店が増えていた。
世の流れには逆らえないのだろうけれど、なんとなくがっかり。
日本らしいところから、どんどん日本離れしていく。

2004/12/20

今日の授業中の話。

生徒の私語があまりにもうるさいので
先生が注意した。
しかし、生徒はそのときは聞いたふりをするも
またしゃべり出す。

あまりの繰り返しに
とうとう、先生はその生徒の前迄行って
退出命令をだした。
……………………………
この話には伏線がある。

先週の事だが先生が、自分のネットワークを使って
東京大学ものづくり経営研究センターの呉在恒
我が大学へと招いた。

先生の生徒達への心遣いは、まったく学生達には
理解が出来ないばかりか、その礼に反しなんと講義中
過半数の生徒が居眠りをする有様。
私は授業終了後、先生と暫し話したのだが
憤懣やるかたないといった表情であった。

そして、その翌週の出来事が最初に話した事である。

怒り心頭だったに違いない。
大きな声は出さなかったものの
もし私だったら殴り飛ばしていただろう。
(ちなみに先生は女性)
私も人の事を言えた義理ではないが
それでも年相応ぐらいは、道徳心を持ち合わせているつもりである。

こんな幼稚なことは、学校に入る以前の
常識であって、わざわざ先生が学校で教えることではない。

小学校ならまだしも、この話、大学での事なのである。

まだ続きがある。
先生は退出時に自分の名前を書いて渡すように指示したのだが
この生徒達(あえて書かせて頂く。この幼稚な馬鹿者共も女性)
自分の愚行が分かっているのか、名前も書かずに
3人堂々を退出していってしまった。

この時の先生の気持ちは
どういったものだったのだろうか?
もし私の会社でそんなことがあったら
間違いなく連れ戻し、土下座させるだろう。

またこのように、言ってもわからん奴らには
もしかしたら手が出ていたかもしれない。
本当にそのくらい、見ているこちらでさえ
頭にくる行為だった。

本人達、何を考えてこの学校に通っているのか
私は知るよしもないがこんなものが
仮に成績優秀で卒業して面接に来としても
私は絶対に採用しない。

もし今の日本の教育がこの愚か者達のような
者を作り出すような教育なのであれば
即刻やめるべきである。

人間にとってまず先に身につけなければ
ならないことは知識よりも道徳であり倫理である。

大学側もこのような生徒を甘やかしてはびこらせては
ならない。もっと指導者達に権限を与え
学内から排除出来るようにしたらいいと思う。

どんなにいいリンゴでも、その入っている箱の中に
一つでも腐ったリンゴが入っていると腐ってしまうのと同じだ。

やがてその者達によって学内が腐り始め
学校全体の知名度が落ち、ひいては企業から
敬遠されるようになり、生徒達の人気が落ち
学校経営が破綻することを
学校運営者は気がつくべきである。
nisrockというキーワードで検索していると、見慣れた画像が表示された。
私の知らないアドレス。

リンクをたどってみると、二年前『オールナイトニッポンGOLD app10.jp』というサイトに行き着いた。<記事はこちら

思い出した。このラジオ番組を聴いているときに、”写真をメールで送ってくれ~”とかの企画があり、急いで送ったことがあった。当時は番組中で取り上げられなかったからすっかり忘れていた。

ああ、少し休んで写真を撮りに行きたいな。

















首都圏から近い”ドイナカ”で育った。

もともとは何にも無かったところ。
日本経済の成長に伴い、瞬く間に造成され家々が立ち並んだ。

”何も無かったところ”と、”もともとあったところ”との間にある道が
見えない境界線になっていった。

幼い時分は何も感じずに、遊んでいたのに、中学校、高校と成長するに従い、
交流が少なくなった。
今思えば、子供達は何も感じずとも、親たちは境界線を意識していたのだろう。

自分を取り巻く環境とは、”努力””がんばり”と言う簡単な言葉では
なかなか変わらない。
本日、○○○○○のテクニカルセンターから電話あり。
「こんいちは。わたしは○○○○○、ナンチャラカンチャラのナントカで
す。せんじつおもちこみになられました…」
「あの、悪いね、営業中、簡潔に話してね。結果は?」
「でんげんがはいらないとのことだったんですが、こちらでおしらべ…」
「言葉遮ってごめん。時間が無い。んで、どこが問題だったの?」
「はい、電池の端子及び、充電ケーブルの端子の接触不良との解答です」
「で??」
「端子部分を良く掃除して…」
「おいおい、ちょっとまってね。つまりはそのまま返すってこと」
「はい」
「あのさ、購入時のポイント、全部保証に回しているでしょ。それが壊れていな
いというのなら、他で使えばいいんじゃない?
僕は気分が悪いから新品と交換してよ。あなたも間に入って大変でしょうが一つ
宜しく。私が直接メーカーと話してもいいですよ」
「はぁー。そうですねわかりました。メーカー側と交渉してみます」

しばらく。

「こんいちは。わたしは○○○○○、ナンチャラカン…」
「手短に。手短に。」
「あっはひ。あのメーカーとしてはやはり電池の接触不良ということなので、電
池を分解検査して2週間後…」
「あのさ、電池なんていくらでもないでしょ。売値じゃ無くて原価。だいたいそ
んな検査に2週間もかかるなんて。必要だから購入しているんだよ。加 えて2週
間の人件費手間賃考えたら新品出した方が利口でしょ」
「たしかにそうですよね…ではもう一度掛け合ってみます」

5分後

「申し訳ございません。やはりメーカーとしては電源は入るとの…」
「あのね、電源もそうだけど。レンズが出なく、撮影モードにないらないんだ
よ。メニュー画面は見ることはできたといったけれども」
「あの、レンズも問題があったのですか?お預かりしたときは電源が入らな…」
「レンズが出ないので持ち込んだの」
「しかし、受付担当の話では…」
「言った言わないはやめよう。これから先の話が重要。現実に壊れているのだか
ら。」
「預かった者がいうには電源の故障だったというものですから…」
「あのな、あんまり四の五の言うなよ、頭来るから。あんたも大変なのわかるけ
ど。必要だから購入、心配だから保証すべておこなったのに、このありさま。
中開ければ分かると思うけれども、ほんの数時間しか使っていないのは歴然としているはず。壊れていないと言い張るのなら他の人に売ればいい。返却するから返金してよ」
「では、あの、私も間に入っている人間なんで、これ以上はメーカーとお話され
ますか?」
「だから最初から言っているじゃん。いいですよメーカーと話しましょう」
「ではいまから電話番号を伝え…」
「おい、俺からかけろっていうのかい?向こうからかけてくるのが筋だろ?違う
かい?」
「は、ははい。」
「では宜しく」

10分後
今度はメーカー、担当は女性。
「あのワタクシ…」
「あい、わかっております。営業中、手短に。」
「はい、このたび誠に申し訳ございませんでした。こちらの方で再度検査させて
いただきます」
「はい。時間がかかるとか、費用がかかるとかと言った場合には必ず経過を伝え
ること。お願いします。」

向こうも仕事。こちらも私事。


1986年(昭和61年)に発行された『中区わが街~中区地区沿革外史~』という本がある。

中区のwebサイトでも、PDFで紹介されている。
『中区わが街~中区地区沿革外史~』


おもしろいです。
歯医者。

『お痛みありますか?』

聞くとなんだか腹が立つ。
『痛みがございますか?』と言っては駄目なのか。
最初聞いたときは『お悔やみありますか?』って聞こえた。
『お痛み』。なんか馬鹿にされているようですらある。

4月頃の話。
コンビニで買い物し会計の時である。
20歳前後のレジ担当青年、「ありがとうございました!」と元気よく言うものの
釣りを返してくれない。
「あの…お釣りは?」
「はい!?」
「釣りをもらっていないのだけれど」
「あっ…はい…お釣りです」
謝罪の言葉は無し。
文句を言おうとしたが、後ろに数人並んでいたのでやめた。

P1090903.JPG
仕事休憩中の話。
前日、いや普段からの疲れがたまっていたのか、とにかく眠かった。
買い物だけ済まして、一眠りすることにした。
30分ぐらい経ったとき、携帯電話が鳴った。
携帯をみると『通知不可能』となっている。
スカイプか何かからだろう。
「アメリカの友人だな」
後でかけ直すことにして、また寝にはいる。
10分後ぐらいにまた携帯が鳴った。音を止める。
また鳴る。止める。またまた鳴る。
「う~んいったいどうしたんだろう」
急用かと思い、電話に出ようとした。
すると、今度は数字がたくさん並んでいる。
海外からは間違いないのだが、友人であれば名前が表示されるはずである。

数字をよく見た。
最初の番号が『1』ではなく『52』。(アメリカは国番号が1)
「あら、メキシコ??」

その後、間隔を縮めながら携帯が鳴るので、電話に出た。
「もしもし」日本語で答える。
相手は確かに英語でも日本語でも、中国語、韓国語でもない言葉をしゃべっている。
「なんですか~」
解らないとは思いつつ、日本語で答える。もっともスペイン語なんて解らないが。
「オーーーー」
電話は切れた。
何なんだ??間違い電話だよな、きっと。

P1090955.JPG
知人が言っていた。
「世の中なんて、偽善者しか生き残らないようになっているんだ。正直者はその偽善者に食いつぶされている。いつの時代、どこの場所でもだ」

確かにそうだな。何もかも正直に行動していたら騙されるか、『お人好し』と言われるだけで何も残らない。
どんな立派な人だって、一代で財を成した人ならば、一度や二度の黒い過去はあるはず。
先祖代々金持ちならば、理想通り生き通すことも可能だろうけれど。
『見えない階層の壁』を突き破るためには、それ相応の行動をしなければならないのだと思う。

P1090946.JPG
PA0901024.JPG
◇愚か者には、必ずその上をいく愚かな賛美者が見つかる-ボロワー「詩法」(1674年)

ほとんどの場合、愚かな人間の取り巻きは、愚かな者が多い。
そんな仲間達の間で様々な意見を交換したところで、出てくる結論は箸にも棒にもかからない愚策である。
その結果、上手くゆかず互いの傷をなめ合って生きている者達に、向上心感じられることはまずないだろう

そのような人たちの中に優秀な人間がいたとしても、数の力には勝てないか、もしくはその中にとけ込まず自ら決別するはずである。
「類は友を呼ぶ」という言葉も示すとおり、よい友人を持つために、自分自身を成長させなければならない人間的に徐々に成長しているのなら、周囲にも金地位だけではない、立派な人物が集まるはずである。

あなたがこの話を聞いて「人に甲乙つけて"必要"、”無用”をつけて付き合うのか?それでも人間か?」
と言うのならば、そうだと言い切ってしまえばいい。

ただし、自分がその後教養、地位、財産を身につけた後は別である。
自分の力を最大限活用してそのような人たちを正しい道に導く伝道師とならなければいけない。
ただ自分の欲望だけを満たし、周りの者に還元出来ない者はやがて天から制裁が下ること
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[07/09 日本超人気のスーパーコピーブランド激安通販専門店]
[07/07 シャネル キャビアスキン スーパーコピー]
[06/08 スーパーコピーウブロ時計]
[05/29 バッグ,財布&小物専門店]
[05/21 ロレックス時計コピー]
[05/09 スーパーコピー]
[02/11 たなかっち]
[04/02 食べ太郎]
最新TB
プロフィール
HN:
nisrock
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Nisrock 私生活 Produced by nisrock
Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]